おはようございます

月曜日から始めたざくざくステッチ。
やっと昨日、終わりました
追加したステッチの一部です。

追加したステッチの一部です。
イニシャルの「Y」を入れたり、白いお花やチェーンステッチ、ボタンも付けてみました。
イニシャルは、赤系のこの糸を使いました。
⇒☆☆☆
ボタンは、こんなのを使ってます。
水色、紫、オレンジの3種類の糸を、絡めたりしながら飾り付けました。
ボタンの飾りとめも、結構楽しいです

全体的には、こんな感じに。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
今日はオーストラリアのキルトショップ”Cutting Cloth”(☆☆☆)のサイトから、小物をいくつか紹介します。
”Cutting Cloth”は、二年前にオーストラリアのキルト展に行った時に、ブースを出していたショップです。
色合いが素敵な米袋。
今までブログに載せてきたのとは、ちょっと形が違うかも。
一応これも米袋となっていて、
全体的にざくざくステッチが入っています。
刺し子巾着。
太い糸でざくざくです。
キルト展の”Cutting Cloth”のブースには、可愛いキルトがいっぱいでした。
(二年前の写真です。)
このキルト展では、日本の刺し子、こぎん刺し、ボロが大人気。
こんな展示もありました。
オリムパスの刺し子糸コーナーには、たくさんの現地キルターさんが。
刺し子のブース。
いつごろから海外に行けるようになるのかな~。
まだまだ先は見えないけど、その日を楽しみに待ちたいと思います=(^.^)=
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
お帰りの際にポチッと応援お願いします
にほんブログ村
パッチワーク キルトサロン横浜