表側。
まだファスナーは付いてませんが、こんな感じになりました(^^)
この形のポーチを最初に作ったのは、約20年前

教室で急に作ることになり、その日にたまたま持っていたバラプリントを使いました

少し色あせてきたけど、今でも使ってます(^^ゞ
5年前にも、一つ作ってました。
ざくざくステッチのポーチです。
インドの布を使ったり、レースを付けてみたり。
裏側。
このポーチは、日本手芸普及協会の副教本に載っているものです。
三つめのポーチも、もうすぐ完成

数日中に、ファスナーを買いに行ってきます~。
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
今作っているポーチは、ファスナーを付けなければ、こんな小物入れにもなります。
⇒☆☆☆
⇒☆☆☆
持ち手を付けたら、可愛くなりそう
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
日差しが出てきました
もう洗濯は終わったので、朝ご飯食べます~

毎朝楽しみなのは、きゅうりのぬか漬け=(^.^)=
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
お帰りの際にポチッと応援お願いします
にほんブログ村
パッチワーク キルトサロン横浜