お姉さん巾着☆海外のBORO-BOOK | Quilt Salon Yokohama

Quilt Salon Yokohama

~since Oct 2000~

パッチワークを中心に、大人可愛いプチモダンなハンドメイド作品を作っています。
Quilts with occasional forays into music, movies, travel and volunteer works.

おはようございますニコニコ
 
 
お姉さん巾着2号は、こんな感じに仕上がりましたむらさき音符
 
 
 
 
やっぱりちょっと大きめだけど、お姉さんの関係で、これ以上小さくは出来ません(笑)
 
 
反対側です。
 


 
 
あとは、ひもを通せばOKウインク
 
 
 
今回は、サイズを書きながら作っていきました。
 
 

 

 

これで、やっとキットを作ることが出来そうです(^^♪

 

 

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆

 

 

海外では「BORO」が人気ということを以前も書いたんですが、今日は最近出版されたBOROの本を二冊紹介しますブルー音符


 

最初は、イギリスSusanさんのBORO本。

 

 

 

アマゾンでも高評価ビックリマーク

 

☆☆☆

 
 

ちょっとだけ中身が見れます。

 

 

私のよく見ているアメリカのキルターさんも、「BOROの歴史やテクニックまで詳しく書いてあって、とても素晴らしい!」と言っていました。

 

その歴史、私も知りたいくらいです(≧∇≦)

 

 

スーザンさんのブログはこちら⇒☆☆☆

 

 
刺し子中心のブログで、使っているのは日本の刺し子糸。

 

ブログの中には「家紋」について書いてあったりして、いろいろ興味深いビックリマーク

 

 

 

こちらも年末に発売になったばかりの本。

 

男性デザイナーが書いたようです。

 

 

 

これもアマゾンで中身が少し見れます。⇒☆☆☆

 

その中にあるデザイナーの方が作ったクッションとか、バッグとか、キルトのようなもの、どれも素敵でした乙女のトキメキ

 

 

BOROはパッチワークにも通じるところが多いし、ざくざく縫っていくステッチも私好み。

 

今後も注目していきたいと思います=(^.^)=


 

 

 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

お帰りの際にポチッと応援お願いします鳥

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

パッチワーク キルトサロン横浜