おはようございます

”傘をさす女の子”のキルトに、キルティングをいれました。
ちょっと強めの雨ライン

あとは、周りの処理をしたら完成です~

なんとか梅雨入り前に出来そうで良かった(^^)
次は、Stay At Homeキルトのキルティングです。
昨日の記事にあるようなクレヨンとか、鉛筆のパターンも気になるので、
時間を見つけたら、ペーパーピーシングで作ってみたいと思います

参考サイト⇒☆☆☆
PDFパターン⇒☆☆☆
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
ここのところ、日本のニュースでも取り上げられているミネアポリスの事件。
それによって、アメリカのキルト界にも、今までにないような動きが起きています。
平和的デモに参加しているキルターさんもいるし、ブラックの方がオーナーのキルトショップを応援しようとするキルターさん、ブラックコミュミティーに寄付するための資金集めを始めるキルターさんなどなど。
この件に関するキルトも、今後たくさん作られることでしょう。
日々見ているたくさんのキルターさんやキルト関係の会社の、この件に関する考え方や行動が次々更新され、
日本のニュースで流れているものとは、ぜんぜん違う面を知ることができます。
こんなときに思い出すのが、この二本の映画。
こういう事件を題材にした映画のなかでも、とくに強く印象に残っているものです。
二本とも実話ベースのお話。
どちらも、アマゾンで見ることができます(有料)
それぞれのキルターさん、キルト関係の会社が、今後どういう方向に進んでいくのか、とても興味深いです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。
お帰りの際にポチッと応援お願いします
にほんブログ村
パッチワーク キルトサロン横