みんなの災害支援ブロック in オーストラリア | Quilt Salon Yokohama

Quilt Salon Yokohama

~since Oct 2000~

パッチワークを中心に、大人可愛いプチモダンなハンドメイド作品を作っています。
Quilts with occasional forays into music, movies, travel and volunteer works.

おはようございますニコニコ

 

 

 

昨日の今日で、また1000枚増えました~ビックリマーク


 

オーストラリアの支援ブロックは、昨日の時点で8000枚を越えたそうです。

 


 

そして、その中に、日本からのツリーがいくつか写っていました。

 

 

atelier-sitlusさんの4枚!

 

 

 

こちらは「JAPAN」の刺しゅう入りでしたが、お心当たりの方はいらっしゃいますか?

 

 

 

 

☆フルールさんのツリー(上から二段目、右から二番目)

☆Kさんグループのツリー(一番下、一番右)

 

 

 

☆Kさんグループのツリー(一番下、一番左)

 

 

 

☆フルールさんのツリー(一番上、右から二番目)(一番下、左から二番目)

☆Kさんグループのツリー(上から三段目、一番左)

 

 

 

☆nuinuisantaさんのツリー(右側の一番上)

 

 

 

この中に、「私のもある!」という方がいらっしゃるかも??

 

頼りない私の記憶力なので、抜けているかもしれません(´・ェ・`)

 

 

でも、写真のセッティングでキルトになると思うと、またワクワク感が増しますね~乙女のトキメキ

 

他の国の方のツリーも色んなのがあって、見ていて楽しい(^。^)

 

 

他の日本チームのツリーは、まだまだ封筒の中かな??

 

枚数が枚数なので、気長に待ちましょう~((*´v`))

 

 

ネコちゃんも、みんなのブロックを見守り中~にゃ。

 

 

 

 

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆

 

 

ツリーブロックをまとめている方が、「眠りにつこうとすると、この曲が聞こえてきます。」と書いていました。

 

誰もが知っている「What a wonderful worldむらさき音符

 

 

 

 

〜緑豊かな木々や美しい赤いバラ。

私たちのために輝いてるのが見える。

そして、心の中でこう思う。

なんて素晴らしい世界なんだろうと〜

 

 

 

世界中から集まった数千枚ものツリーブロックを見たら、「なんて素晴らしい世界なんだろう」って思いますよね照れ

 

 

 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

お帰りの際にポチッと応援お願いします鳥

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

 

パッチワーク キルトサロン横浜