二枚目のパターン☆ノルウェーの支援ブロック | Quilt Salon Yokohama

Quilt Salon Yokohama

~since Oct 2000~

パッチワークを中心に、大人可愛いプチモダンなハンドメイド作品を作っています。
Quilts with occasional forays into music, movies, travel and volunteer works.

おはようございますニコニコ
 
 
 
月イチ企画のパターン、昨日はここまで。
 
 
 
 
まだ全部はつながってません(^^;;
 
配色で迷走していたので、完成までたどり着かなかった~。
 
 
どうやってもしっくりこなかったので、最初に使っていた赤い布を一部替えてみました。
 
どちらも赤だけど、柄と色味が少し違います。
 
水色に合わせてみたところ、「これなら、何とかなるかな。」と。
 
上下の赤も替えようかな。
 
帰ってきたら、また考えてみます(^.^)
 
 

見本のブロック。



このデザインは、いわゆる”サウスウェスト柄”で、ネイティブアメリカンが使っていたパターンですよね。
 
鮮やかな色合いと色んなパターンを組み合わせたネイティブっぽい柄は私も大好きで、こんなストールも愛用しています。
 
 


このターコイズ色がお気に入りブルーハート


 
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆
 

 
オーストラリアへの支援ブロックですが・・・
 
ノルウェーで取りまとめている方は、昨日の時点で240枚くらいと書いてましたよ~びっくり
 

重さ3kgらしいです(笑)

 

今月末に、アメリカのテキサスでキルトショーがあるんですけど、そこにオーストラリアのキルトグループの方も参加予定なんです。

 

なので、会場でブロックを直接手渡す人もたくさんいるみたい。

 

このノルウェーの方もそう。

 

最終的にどれくらいのブロックが集まるんでしょうね。

 

 

日本からは、気持ちのこもったブロックが70枚以上~音譜

 

すでに発送を終えた方がほとんどです。

 
私はこれからなんですが、今日こそは何がなんでも郵便局の営業時間に間に合うよう早めに帰ろうと思います(^-^)v

 

 

 

本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

お帰りの際にポチッと応援お願いします鳥

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村