おはようございます

月イチパッチワーク教室の続きです。
少し前に、がま口の口金を全クラス分注文しました。
一つはこんな形のもの。
四角の部分が可愛いんです

いろんな色があるので、みんなの希望を聞いて数十個注文しました

上のがま口は先生作。
シマシマの布は私が前回教室に持って行ったもの。
面白いものができそうなデザインの布です

私は白と黒を購入

型紙をもらってきたので、余裕が出来たら作ってみたいと思います。
↓もう一つの口金はこちら。
これも先生作。
教室では、こういう小物類が大人気

一人で何個も作って、お友達にプレゼントしてる人も多い。
次に口金を注文するのはいつ?という声も聞こえてきます

他のクラスの作品はほとんど見る機会がなくて残念だけど、みんなが楽しそうに作っているのは何となく伝わってきます

キルトも小物も、みんなでワイワイ楽しく作るのが一番ですよね

さて最後は、私が時々見ているAngelaさんの動画です。
たくさんの動画がアップされているので、週末ごとに一つずつ、夜中にのんびりと眺めて楽しんでいます

ご本人も、ワインを飲みながら、チョコレートをつまみ・・・みたいなノリでやってます(≧m≦)
この方の動画を見ていると、大きなキルトトップが一晩で出来そうな感じ。
けど、実際自分がやったら、トップだけで一ヶ月くらい掛かるかも

私も今のキルトが完成したら、作りたいものがいっぱい

そんな日が少しでも早く来るよう、今週末もキルティング頑張ります

本日もお立ち寄り下さりありがとうございます。
お帰りの際にポチッと応援お願いします
にほんブログ村