キルト時間☆フェスティバル | Quilt Salon Yokohama

Quilt Salon Yokohama

~since Oct 2000~

パッチワークを中心に、大人可愛いプチモダンなハンドメイド作品を作っています。
Quilts with occasional forays into music, movies, travel and volunteer works.

 

おはようございますニコニコ

 

 

 

いよいよ水曜日から、キルト時間フェスティバルが始まります~ハート

 

 

先生に確認したところ、私たちの教室のブース番号は、

 

F01

 

だそうです。

 

(出口近くのフードコートの横みたいです。)

 

来場予定の方は、ぜひお立ち寄り下さい~テヘ

 

 

15年くらい連続でキルトウィーク横浜にブースを出していた私たちですが、3年前に主催会社の倒産で急遽中止になり・・・

 

その年も参加申し込みをすでに済ませていたんですが、作品を展示することなく終わってしまいました。

 

 

私たちのブースでは、その3年前のキルトウィーク用に作っていたミニキルトを展示することになりました。

 

テーマは、「童謡」笑顔

 

 

例えば・・・

 

金太郎

{F899559E-E82D-49E8-AC3A-59EC598F0563}

 

たぶん、しょうじょう寺のたぬき

{FD2C7ECF-6171-49B6-B201-2E6E14F5BD84}

 

 

かみなり様?

{F2406B1A-B35E-433F-AADB-B207F94713B6}

 

 

かさ地蔵かな?

{0E148916-26C0-4565-A663-FE9D6E05CC52}

 

 

上の作品は、他のクラスの作品なので、詳しいタイトルはわからないんですけど、70代中心の教室なので、かなりほっこりする仕上がりになっていると思います~ハート

 

私は3年前に、デザインを決めたところで、キルトウィークがなくなってしまったので、実は作っていません(≧∇≦;)

 

作ろうとしていたのは、竜宮城と乙姫や亀をデザインした「浦島太郎」だったんですけど(笑)

 

まさにauのCM(≧m≦)

 

 

なので、どうしようかと思っていたら、先生が↓これを出してと。

 

 

 

ゴールデンウェディングリングのアップリケキルトです。

 

これ初心者の頃に作った作品で、なんと15年前のもの/(^o^)\

 

 

もしスペースに余裕があった場合は、他にもミニキルト2点が展示されるかもしれません。

 

前日に分かるので、またブログにアップしますね♪

 

 

今年に入ってから、みんなで作っていたがま口ポーチも展示しますよ~。

 

私のはこちら。

 

 

 

私は、5/31(木)に行く予定です。

 

(もし行けたら、5/30日も午後から行きたいと思っています。)

(6/1は仕事のため、行けませんパンダ

 

私はブースにいたり、いなかったりするので、もし良かったら、ブースの受付の人に声を掛けてみてください。(キルトに私の名前が書いてあります)

 

 

そういえば、先生が「ちょっとした賞をもらえたの。」と言っていましたキラキラ☆

 

知らぬ間に、作品を応募してたみたいです(笑)

 

たぶん小さめのものだと思いますが、それもどんな作品かわかったら前日にアップしますね♪

 

 

キルトウィーク横浜は、パシフィコの2会場を使って開催されていました。

 

今回は1会場のみ。

 

半分の規模なので、また雰囲気が違うかもしれませんね。

 

どんな感じなのかな~??とドキドキわくわくo(^▽^)o


 

 

 

本日もお立ち寄り下さりありがとうございます。
お帰りの際にポチッと応援お願いします鳥

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村