縫ってはほどきの週末 & メランコリー | Quilt Salon Yokohama

Quilt Salon Yokohama

~since Oct 2000~

パッチワークを中心に、大人可愛いプチモダンなハンドメイド作品を作っています。
Quilts with occasional forays into music, movies, travel and volunteer works.

 
おはようございますニコニコ
 
 
 
週末はパターン作りをしていました。
 
が、縫ってはほどき、縫ってはほどきの繰り返し~(^^;;
 
 
例えば、こんな風につなげてみたけど、なんだかゴチャゴチャ。
 
{AC35F2D5-FDC5-4CE1-8D6F-96026573629D}
 
 
ほどいて、白に変更してみたり・・・。
 
{B145C364-6BDE-4CFB-B3DF-9A98728D9D38}

 
このブロックだけで、何度やり直したかな?

結局、何も完成しないまま休日は終了~。
 
ま、そんな日もあるさ~ってことにしましょうフレブル
 
 
 
先日発売になった、The Weekndのミニアルバムも聴きまくってましたよ~笑顔
 
そう言えばハート!
 
このアルバムタイトルは、「My Dear Melancholy(マイ デア メランコリー)」なんですけど、メランコリーの発音の仕方も意味も分からない人が結構いて、意外な感じがしました。
 
若い人たちだけなのかもしれないけど、なかなか興味深いうさまる ぽっ
 
 

 
最初のグループは、
 
「どう発音するの?」から始まって、
 
「マカロニ」とか言ってるし(≧m≦)
 
「意味だってわかんね~!」と言ってます(笑)
 
 
二番目の双子(?)は、
 
「みんなメランコリーの意味知ってる?」
 
スマホで調べながら、
 
「A gloomy state of mind especially when habitual or prolonged depression.」(習慣的、または長期的に続くどよよ~んとした気分)
 
と説明しています。
 
 
三番目のグループは、
 
「これってどうやって発音するの?」
 
「マイ デア メランチョリー?」(笑)
 
スマホで調べ、
 
「A feeling of pensive sadness」(ふさぎ込むような悲しい気持ち)
 
と理解したうえで、
 
「That's grim」(ぞっとする)
 
と言っています。
 
 


パターンは完成しなくても、英語の勉強はそこそこ出来た週末でした (/ ^^)/
 
 


Hurt You / The Weeknd

 
 

本日もお立ち寄り下さりありがとうございます。
お帰りの際にポチッと応援お願いします鳥

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村