こんばんは

ついに、ゴールデンウィークも終了。
私はカフェで読書したり、映画を見に行くくらいでしたけど、みなさんのブログであちこちに行ったような気分にさせて頂きました

週末の昨日も、カフェで読書をしてました。
相変わらず、「LION 25年目のただいま」の原作本

絵ハガキを切って、表裏をノリで貼り合わせただけですけど(笑)
着物地がプリントされたこの絵葉書は、古裂屋さんが時々送ってきてくれる案内なんです。
毎回違う着物地で、とてもキレイ

案内を見たあとは、部屋に飾ったりして楽しんでいます。
このしおりの着物は、夏用の「絽」という種類のもの。
丸が金魚鉢なのかな~と思います。
そして、昨日このお店のブログを拝見したところ、偶然にもこの着物がその日の記事になっていてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
ほんとに可愛い着物なんです

呂藝さんのブログ⇒⇒☆☆☆
めっちゃテンション上がる(笑)
やっぱり、古い着物地って色が素敵
昔の染めの色、大好きです
読書中、このしおりを見るたびに幸せ気分(*^o^*)