チャームパックをそのまま使って | Quilt Salon Yokohama

Quilt Salon Yokohama

~since Oct 2000~

パッチワークを中心に、大人可愛いプチモダンなハンドメイド作品を作っています。

 

おはようございますニコニコ

 

一段と秋が深まってきましたね。

 

 

私の大好きな焼き芋の季節(笑)


ここ一週間の間に、二回も買ってしまいました照れ

 

 

 

さて、先日の記事に書いた「チャームパック」。



{882B64A2-EAE8-40DD-BC74-760F3829A780}

 

欧米では使っている方もかなりいるみたいで、youtubeでは興味深いビデオをたくさん見ることができます。

 

 

その中でも、簡単ですぐにマネできそうハートと思ったものが。

 

 

チャームパックの袋から布を取り出し、切らずにそのままミシンでダダーっと縫うだけ。(途中でロータリーカッターでカットします)

 

この方法だと、一日で大きなキルトトップが出来上がりそうです。

 

 

 

 

 

チャームパックに入っている42枚の布は全部同じテイストなので、配色に使う時間もほとんど必要なくなりますね(^^;;

 

あとは何にでも合わせやすい白っぽいチャームパックが一つあればok! 

 


ビデオの白いチャームパックはこちら。

 

私も同じものを持っています。

 

 

 

 

 

 

↓このビデオでは、最初の縫い始めからわかりやすく説明されています。

 

 

 

 

グレーを使ったキルトも素敵なんですよねクマ

 

 

 

ビデオを見ていたら、たまに気分転換でやったら楽しいかも!と思いました。

 

まずは家に飾る50~100cmくらいのキルトを、この方法で試してみたいと思っているところですsei

 

 

 

本日もお立ち寄り下さりありがとうございます。
お帰りの際にポチッと応援お願いします


にほんブログ村