同級生の実家の山で、歴史に目覚めた(?)おちびさん | 同居嫁ビアッジョの、株主優待とふるさと納税でへそくりを3000万円貯めるブログ

同居嫁ビアッジョの、株主優待とふるさと納税でへそくりを3000万円貯めるブログ

小学1年生のやんちゃな男の子ママが、株主優待やふるさと納税で、ちょっと贅沢な毎日を綴るブログ。同居のやんちゃな義父の愚痴話題あり(現在同居解消!)。家出歴多し(笑)。目指せ、株主優待で年間100万得をする、ふるさと納税で年間100件、高級お肉やお米をもらう!(笑)

久しぶりに図書館で本を借りてきましたウインク


おちびさんが読むものを中心に15冊キラキラ


図書館に「はだしのゲン」があったので、借りてきましたポーンキラキラ


確か教科書から削除された?か何かで話題になっていましたね。
読んだことがないので、読んでみようと思います(●´ω`●)

他にも、手塚治虫の「火の鳥」とか「ブッダ」とかもあったのよポーンキラキラ
マンガもあるって、図書館凄いね(●´ω`●)

そして、珍しく歴史ものの「源義経」ですキラキラ

というのもですね

先日、おちびさんが同級生の友達から
「山に招待」していただきましてポーン

おじいちゃんが持ってる山らしいんですが、
超有名な武将が晩年を過ごした事で有名な山でポーン

山奥で虫取りしたり、川遊びしたりして、帰ってきてから、ああだこうだ言ってましてポーン

これは戦国武将を仕込むチャンスじゃない!?ポーンキラキラ

と思いましてウインク

個人的趣味で言うと、赤穂浪士の大石内蔵助から仕込みたいんですが(オィ)

まぁまずは牛若丸からかなとウインク(お受験の時にやったしね)
鞍馬山でしたっけ?

他にも結構、友達に

「実家が四国の平家の隠れ里。墓の中に昔の甲冑が入ってる」だのポーン

「ご先祖様は〇〇〇戦争で落ち延びた〇〇。そこから〇〇という姓を貰って、どうのこうの」だの、
色々と面白い謂れのある人多いのでウインク

そこから興味を持ってもらうのも面白そうですねキラキラ

またお休みに、ゆかりのお寺とか山とか、連れて行きたいと思います(●´ω`●)


ちなみに義父は酔っ払うと


「うちは◯◯の遠い親戚や!」と言うのですが


本当かどうかは、、、ね?ニヤニヤ(笑)


イベントバナー


ディズニーやUSJ、テーマパークや旅行に持っていくものをご紹介キラキラ


まずは充電池キラキラ
ディズニーやUSJって、レストラン予約やショーの抽選、地図を見るのも何をするにもスマホからで、すぐに電池なくなりますやん?アセアセ
↓コード内蔵で、2wsy端子キラキラ
携帯もゲーム機も、おちびさんのGPSも充電出来ますキラキラ

 ↓写真取る時や、決済にキラキラ

すぐに取り出せると便利なスマホケースキラキラ

周りのママ友、猫も杓子もエジューなんですわポーン

 


↓暑い時は絶対にいる!扇風機キラキラ

暑い最中のお受験の時にも大活躍しましたキラキラ

 




↓手のひらサイズだけど、広げるとレジャーシートになるのですキラキラ荷物が小さくなるので、子連れアウトドアにオススメキラキラ

USJ行った時も、ウォーターパークの順番待ちするのに大活躍しましたわ(●´ω`●)

 

↓傘はモンベル1択キラキラ

広げると大きいので、子どもと一緒に入れるし、登山用メーカーなんで、むっちゃ軽いんですキラキラ

壊れたら店舗で修理してくれるので、5年ぐらい使ってます(笑)

 

↓こちらは日傘キラキラ

軽くてしっかりと紫外線をカットしてくれるので、五年ぐらい使ってますキラキラ。店舗に持っていくと修理や張替えしてくれますよ

 

↓レジャー施設で持ってる方よく見かけますキラキラ

軽くて折り畳み出来て濡れてもオッケーキラキラプールにもキラキラ

 


↓防水なので、雨や濡れるアトラクションもへっちゃらキラキラ

(丈が長いほうがいいので男性用買いました)

 

↓夏の旅行の時はテバ一足でキラキラ

サンダルにもビーチサンダルにもなるんですキラキラ

履き心地よくてスニーカー並みにガンガン歩けちゃう