寒くなってきたこの時期は
汗や皮脂の分泌が少なく
夏よりもニキビができにくいイメージがありますが、
実はこの季節だからこそ
背中にニキビができてしまう!
という原因があるんです
背中を見せることがないからと言って
油断は禁物
まず原因のひとつは
乾燥
顔や手肌と同様に
背中ももちろん乾燥しやすくなります。
ニキビが気になるからと
ボディクリームなどの油分を控えるのは逆効果
背中がカサカサの状態だと
インナーや洋服などの摩擦による刺激で
ニキビが出来やすい状態になったり、
乾燥によって肌表面が硬くなることで
毛穴に皮脂が詰まりやすくなり、
皮脂をエサとする菌が繁殖して
更にニキビが出来て
炎症を悪化させてしまうことに
そして
寒い季節のマストアイテムでもある
あたたかインナー が
背中ニキビの原因になることも
ヒー●テックなどの機能性インナーは
汗などのカラダの水分を吸収して温めるという
機能を持っているので
必要以上にカラダの水分を奪われてしまい
乾燥にもつながります。
逆に
吸湿性にも限界があるので
暖房などにより一定以上の汗をかくと
蒸れやすい状態になっていることも。
そんな状態のままだと
雑菌やホコリがについたままになり
ニキビが出来やすい状態になります。
また、
機能性インナーは化学繊維なので
素材そのものが肌に合っていない場合も。
更に、
化学繊維素材の衣服は静電気が起きやすく、
肌の角質を傷つけてしまうことで
バリア機能が低下して
ニキビや肌トラブルにつながってしまうことが
インナーは長時間背中に触れるものなので
素材選びも大切です。
あたたかインナーを着る場合は
綿素材のキャミソールなどの上に着るなど
直接肌に触れないようにするのがオススメです
その他にも冷えやホルモンバランスなど
様々な要因はありますが、
冬の間は背中を露出せずに
じっくりケアすることができる!
というメリットが
ホコリや菌などの付着、
乾燥や毛穴の炎症をなるべく防ぐためにも
まず毛の処理は必須です
毛を無くすことで
ホコリや菌などの付着や
毛穴汚れや炎症を防ぐことにもつながりますし、
光脱毛の美肌効果によって
普段手の届かない背中のケアも
同時に行うことが出来ます
背中ニキビ等の肌トラブルが気になる方や
キレイな背中を保ちたい方は
この冬の間に背中をケアをしておくと、
薄着の季節になっても安心です
この時期にしっかりケアと対策をして
手の届きにくい背中も
キレイに保ちましょう
今月のお知らせ
▸ https://www.bija.jp.net/post/202412info
サロンのご予約・お問い合わせ