おはようございます😃



曇り空の関西地方。

今日は雨なのかな?



今朝も6時から45分ほど

近所をジョギングして来ました♪



ちょーキモチイイ❤️



運動すると気分がスッキリして

前向きな心持ちになります。



運動するとなぜ前向きになって

気分が良くなるのか?



ジョギングのような有酸素運動は、

一定のペースで呼吸をするので、

呼吸が安定します。



呼吸が安定すると気分も安定するんです。



心と身体をつなぐもの、



それが、


呼吸なんです。



緊張している時は、

心臓がドキドキして呼吸も浅くなっています。



そこで深呼吸すると少し落ち着きます。



呼吸を調えると

気持ちも調います。



なかなか自分の呼吸に

意識を向けることってないと思いますが、

気分が良くない時って呼吸が浅くなっています。



そういう時、

ゆっくり息を吐くよう心がけると、

落ち着いてきます。



更に気分を良くするには、

身体を動かすこと。



そうすると、

血流が良くなります。



サラサラと血が身体に巡り、

気分もスッキリ。



水も溜まり水だと雑菌が繁殖します。

血も水分なので同じです。

サラサラと流れると澱みがなくなり、

キレイになります。



そんなイメージを浮かべながら運動すると、

もっと気分が良くなりますよ♪



曇り空だから、どんな運動が良いのかな?



ヨガやストレッチで身体を伸ばして

リラックスも良いかも!



さてと、

今から読書でもしますかね。

めっちゃ面白い!娘は2日で読んだそう。



今日はのんびりします。

皆さまも無理せずのーんびりお過ごしください。



最後までお付き合いいただきありがとうございます😊

また来週お待ちしています♪