おはようございます。

朝からジャンジャン雨降る関西地方。

雨だから玄関のポーチをタワシで擦って

ピッカピカにしました。


あーーー気持ちいい❤️



3月の有休期間中に、

開運活動しまくって、

身についた習慣が、


トイレ掃除 玄関掃除


この2つは一生続けたいと思っています。


毎日、

朝起きて、英会話を10分やって、

舌磨きしたあと


トイレ掃除(5分)

タイルの壁、床、便器の拭き掃除


玄関掃除(5分)

下駄箱、三和土の拭き掃除


を必ず実行しています。


何か変化したかと言えば、

2ヶ月弱やっていますが、

今のところ何にもないです。


効果がある無しに関わらず、

自分が気持ち良くって気分も良い。


毎日ご機嫌に過ごすのが何よりの開運だから

これでいいのだ。


掃除を済ませて、

朝ごはんと弁当の準備を終わらせたら、

お勉強タイム。


今は、サンスクリット語と仏教の勉強しています。


昼からは筋トレやジョギング、散歩など

運動をします。

お風呂に入って汗を流し、


そうこうしてると4時になっているから

夕飯を作って5時には食べ終わってる。


なんかね、

年金暮らしって思っちゃう。


10年後の年金暮らしの練習です。


収入はないけれど、

気持ちが穏やかです。


しかし、まだ年金暮らしには早いので、

半年後までには就職します!


次の就職に向けて、新たなスキルを身につけるため、

昨日は、職業訓練の申し込みをして来ました。


5月15日(月)に職業訓練の選考面接があるんだけど、

ハロワの職員の方には、

年齢的に合格は難しい

と言われてるんだけど、


落ちる気がしないんだよね。


近頃、将来を考えて不安になる事が、

随分と減りました。


 TODAY'S
 
なるようにしかならないもん。


合格すれば、

学ぶ必要があったんだろうし、


不合格だった場合、

他になすべき事があるんだ!と思える。


どっちに転がろうと、

自分が成長する道へ進んでいて

必ずうまくいく。


それは皆んなに言えること。


深く考えすぎず、なんとかなるさぁ

って気楽に過ごしてくださいね♪


さて今日はこの辺で!

そろそろ勉強始めます。


最後まで読んでくれてありがとう😊

ハッピーな一日でありますように。



無収入なので、天六から十三のハロワまで歩いて行ったよ!

1時間かかりました。