【店舗工事中は、何してる?現場に行くの?★土呂美容室マルン】~ヘアサロン開業・bh飯島由敬 | 【お店づくりのトータルサポート】~bh飯島由敬

【お店づくりのトータルサポート】~bh飯島由敬

店舗開業支援会社bh inc. 代表:飯島由敬によるオフィシャルブログ

こんにちは!店舗開業コンサルタントのbh飯島由敬でございます!

 

2021年1月7日からスタートした土呂美容室hair + malun(ヘア・プラス・マルン)の店舗工事。

前回のブログでも工事中の現場の様子をご紹介しましたが、オーナーさんは工事現場によく足を運んでいると思いますか?

実は、飯島のプロデュース下では、現場視察はオーナーさん単独で行くことを極めて最小限にするように制限しているのです。

 

工事が始まれば毎日現場に足を運び、自分の夢のお店が立ち上がっていく進行状況を観察していたいと思うかもしれません。

しかし、これが、オーナーさんの心に非常によからぬ不安や疑心暗鬼を招きやすいのです。

工事現場は、気の良い職人さんたちが、和気あいあい、仲良く、トンカチ、トンカチと作業を進めているイメージがあるかもしれません。

できる限り毎日お茶やお菓子を差し入れて労わなければならないもの・・・こう考えがちですね。

これが意外と、とんでもない間違いなのです。

工事現場は、オーナーさんが思っているほど、和気あいあいという雰囲気ではありません。

職人それぞれが、限られた時間の中「全集中モード」で危険を伴う緊張ある仕事しているわけです。

職人どうしの会話は、一般人にとっては、まるで怒鳴り合いのように聞こえてしまうこともしばしば。

怒号が響き渡っているような錯覚を感じてしまいがちです。

しかし、これは職人たちにとっては普通の会話。別に怒っているわけでもなく、喧嘩しているわけでもありません。

現場内でのお互いの伝達は大声が基本形、職人たちの常識です。

この職人の常識が、一般人の非常識と捉えがちなギャップの部分。この延長上に「誤解」を生む可能性があるのです。

勝手に和気あいあいなイメージを持ったまま、何も知らない開業オーナーさんは現場に足を踏み入れたところ・・・

なんだか、乱暴そうな職人さんがいるんだよなぁ・・・きちんと店作ってもらえるのだろうか・・・

もしも、汚い仕上がりだった場合、直してもらえるのかな?・・・あの職人さんたちを変えてもらうこと出来ないのかな・・・

なんとなく職人同士で揉めていたに違いない・・・嫌だなぁ・・・

なんて、心が凍るような、なんともいえない心境に見舞われ、よからぬ不安や疑心暗鬼が生まれるのです。

現場に視察に行く行為は、このように不要な不安を自ら収集しにいくようなもの。

そのため、ビーエイチでは、工事現場に行くのは最小限にとどめておくように依頼しています。

行く場合も、店舗デザイナー同伴。現場で気になる事があったら、店舗デザイナーに伝えて、そこから業者さんに確認・指示。

無用なトラブルを避けるためにも、工事業者さんとオーナさんが直接やり取りを行わないようにしています。

 

まぁ、工事現場の写真くらいとっておきたい!ブログのネタにしたい!なんて場合は、ササっと覗いて写真をとるのみ!

単独で工事現場に行くべきでない理由がわかっていれば、「絶対に行ってはいけない!」なんてわけではありません(笑)

 

でも、それ以上に、工事期間中は現場に通っているべきではない理由がありますよ!

この時期は、開業オーナーさんは、やるべきことが超山積み!現場を悠長に眺めている時間なんてないはずです。

店舗工事が終了した段階のタイミングで、一気に様々な納品物品が届くように配送日指定で大量な買い物をしなければいけません。

物量や品目数が大量で、その手配は、超・大変なんです。

 

例えば、完成した店舗に設置するモノって?

●家電(冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、電気ポット、コーヒーメーカー、パソコン、空気清浄機など)

●家具(ソファ、カフェテーブル、マガジンラック、バックヤード用の棚など)

●備品類(文房具、掃除用具、洗剤、トイレ用品など)

●ディーラー打合せ-1・薬液薬剤(シャンプー、トリートメント、カラー剤)などの吟味、納品日)

●ディーラー打合せ-2・美容機器(シャンプー台、美容椅子)の導入・工事日程のすり合わせなど)

これら以外にもまだまだ他にもたくさん買い物しなければならないって、かなり大変。

 

それに加えて、この買物の手配以外にもまだまだやるべきことがいろいろ。

●開業に際し営業許可を得るため、保健所に訪問し申請の準備をする

●新たに導入する理美容機器(シャンプーなど)の技術講習を受ける

●ホームページ制作の打合せ

●販促媒体(チラシ、DM、名刺、ポイントカードなどの紙媒体)の入稿手配〜受取〜そしてポスティング広告!

●ブログ記事数をとにかくオープン日までに書き続けること!

 

これを考えると、のんびりと工事現場で職人さんにお茶を出している場合ではないはずです。

大量な買物や、手配の連続、広報活動 etc..開店前の必要な行動について、事前に知っていないと大変なことになりますよ。

 

ビーエイチのプロデュースでは、開店前の行動についても、飯島がスケジュール監理を行い、指示を行います。

プロデュースでは、鈴木さんの計画に限らず、「malun組」と言った感じでLINEグループが作られて、そのグループ上にメッセージがやりとりされます。

このグループには、オーナーさん、飯島、店舗デザイン担当の藤井、グラフィック担当の辻井で構成されます。

発言や進行状況をグループで共有し、意思疎通することで、トラブルを発生させずに、意思の疎通を成立させることができるのです。

このライン上では、ほぼ毎日のように鈴木さんご夫婦は、藤井や辻井とやりとりしています。

それを見て問題があれば即座に飯島が指摘を行います。

 

例えば店舗デザイン担当の藤井とのやりとりはこんな感じ。

信行さん「店に入れるチェアはこんなのいかがでしょうか?」

藤井「店舗デザインのイメージ的にはちょっと路線が違うかも?逆のこれはいかが?」

という具合に藤井から、Amazonや楽天の商品ページが提案。

亜希さん「あ、私もこっちのほうが好きです。」

信行さん「僕もこれなら良いと思います。ではもうこれ、買っちゃって良いですかね?」

飯島「はい予算組はもう明確になっているので、迷わず買っちゃってください。ただ納品日だけ注意ね。藤井さん納品日はいつに指定すればよい?」

藤井「工事業者に確認したところ、◯◯日の午後に現場に届くようにしてください。午前中はまだ工事が入っているのでNGですから注意してください。」

 

一方、グラフィックデザイン担当の辻井とのやりとりはこんな感じ。

辻井「藤井さん、店舗のメインカラーは◯色ですよね、この色をチラシの背景に挿入しようと思いますので色番号教えて下さい」

藤井「色番号◯◯カラーです」

辻井「ではその色でデザイン展開するとこんな雰囲気になりますが、鈴木さんいかがですか?」

信行さん「凄く良いと思います!」

亜希さん「私も良いと思います!好きです」

辻井「ではこれで入稿しましょう」

信行さん「辻井さん、チラシの入稿後、実際に届くのはいつになりますか?」

辻井「◯日着で手配します。この商品到着時に代引きで◯円の支払いをしてくだい。届いた際、もしも色の具合が不良なら教えてくだいさいね。業者側に私の方から掛け合いますので」

—間—

信行さん「紙媒体アイテム全部届きました!すごく良いです!」

亜希さん「すごく素敵で可愛いです」

信行さん「飯島さん、ポスティングはいつから始めるべきでしょうか」

飯島「届き次第、即バラマキましょう!1日でもはやく、1件でも多く、やりすぎということはありません。」

信行さん「でも、まだ24時間ネット予約と電話番号が開通していないんですけど、どうしたらよいですか?」

飯島「それらが開通まで、お手数ですがチラシに手書きのメモをホチキス止めして添付しましょう。電話と予約は〇日以降開通です、それまでに予約ご希望の方はこちらの公式LINE、またはこちらの携帯番号に直接ご連絡ください、って」

信行さん「なるほど、ではその線でやってみます」

飯島「頑張ってください!」

信行さん「わかりました、明日の朝から始めます!」

亜希さん「ありがとうございます」

という具合です。

 

HPやWeb関連も、LINEグループを作って確認・連絡事項を共有しています。

Zoomでの打合せも適宜行いながら、飯島が間に入り、オーナーさんとWeb業者との橋渡を行います。

HPも順調に仕上がってきました。

 

飯島の役割は、監理者、監修者、プロデューサーとしておりますが、指揮者って感じがイメージしやすいかも知れません。

bhチームとオーナーさんの行動がすべて見渡せる状態を作って、適材適所で各セクションの担当が発言していく。

このメンバー全員の連携が、安全で確実な開業を実現させてきました。

 

さて、ヘア・プラス・マルン 鈴木信行さん亜希さんご夫婦のこだわりの店舗オープンは、2月13日予定。

順調な計画進行は、事前の基礎知識収集・準備あってこそ。

そして、開業までの体調管理も気を付けてね。

身も心も健康状態を維持することが最大の課題です。

頑張りましょう、という段階はもう過ぎかけています。

そろそろ頑張らずに、温存、程々に、これが現時点で最も適したアドバイスです。

 

~10年後の健全経営を見据えた美容室開業のお手伝い~

 

☆土呂美容室 hair+malun(ヘア・プラス・マルン)ホームページは、こちら

★bhヘアサロン開業アカデミーホームページは、こちら

☆bhホームページ内でニュースや開業事例を掲載しています。

 <独立開業事例> 

 <開業者様の声

 <美容室独立開業Library

 失敗しないための美容室の開業手順(その1)

 失敗しないための美容室の開業手順(その2)

 <ニュース

 2020.09.01【本日のbh】さいたま美容師ご夫婦のコンサル・公的融資の事業計画書チェック&指導

 2020.09.10【本日のbh】さいたま美容師ご夫婦の公的融資面接特訓

 2020.09.22【本日のbh】さいたま美容師さん公的融資面接5回目

 2020.09.29【プロデュース】土呂美容室開業計画のさいたまの美容師さんご夫婦、プロデュース開始となりました。 

 2020.10.09【プロデュース】土呂美容室、コンセプト打合せ〜店名決定!hair + malun(ヘア・プラス・マルン)

 2020.10.15【プロデュース】土呂美容室hair + malun(ヘア・プラス・マルン)1回目打合せ

 2020.10.21【プロデュース】土呂美容室hair + malun(ヘア・プラス・マルン)2回目打合せ

 2020.10.28【プロデュース】hair + malun(ヘア・プラス・マルン)さいたま・土呂の美容室3回目打合せ

  2020.11.06【プロデュース】hair + malun(ヘア・プラス・マルン)土呂の美容室4回目打合せ

 2020.11.10【プロデュース】WEB制作打合・hair + malun(ヘア・プラス・マルン)土呂美容室

 2020.11.12【プロデュース】土呂駅・美容室hair + malun(ヘア・プラス・マルン)5回目打合せ

  2020.11.20【プロデュース】さいたま土呂の美容室hair + malun(ヘア・プラス・マルン)6回目打合せ

 2020.11.26【プロデュース】土呂美容院 ヘア+マルン(hair + malun)7回目打合せ

 2020.12.03【プロデュース】8回目打合せ・土呂美容サロン ヘア・プラス・マルン(hair + malun)

 2020.12.03【プロデュース】土呂マルン(hair + malun)美容室専門大手会計事務所引合せ

 2020.12.16【プロデュース】土呂美容院 ヘア・プラス・マルン(hair + malun)解体工事完了しました。 

 2020.12.17【プロデュース】減額調整!土呂の美容室 hair + malun(ヘア・プラス・マルン)

 2020.12.22【プロデュース】土呂の美容室 hair + malun(ヘア・プラス・マルン)WEB準備中です!

 2021.01.07【プロデュース】お名前&お顔初公開〜土呂美容室 hair + malun(ヘア・プラス・マルン)工事開始〜保健所訪問

 2021.01.15【プロデュース】土呂美容室 hair + malun(ヘア・プラス・マルン)工事現場の様子

 2021.01.21【プロデュース】土呂町美容院malun(マルン)工事現場の様子part-3

 2021.01.22【プロデュース】土呂美容室 hair + malun(ヘア・プラス・マルン)ホームページ打合せ

 

<定期セミナー> 詳細はこちら

「決して潰れない美容室を開業するための7つのメソッド習得セミナー」

※「Zoom」で開催予定です。

 

<無料相談> 詳細はこちら

※無料相談は、zoomやSkypeで対応可能!LINEから申込可能!

 

<健全美容室開業プログラム5ステップ動画セミナー> 詳細はこちら

 

<Line公式アカウント>