パソコンが動かない | 横浜ブレインハートアカデミー にじびとブログ

横浜ブレインハートアカデミー にじびとブログ

記憶術・ヒーリング・マヤ暦・速読を学べる横浜ブレインハートアカデミーのブログへようこそ!
個性豊かな7人(にじびと)が皆様のお役に立つ情報を、
日替わりでアップしていきます♪

おはようございます音譜音譜音譜

日曜日赤色担当のせーちゃんですキラキラキラキラキラキラ

 

先日、突然パソコンが動かなくなってしまいましたえーん

どうしていいかわからない!

私は、パソコンの事を良く知らないのだ!

色々迷った挙句、パソコンの電源を落としてみた!

そして再度立ち上げようと電源入れても

真っ黒画面のまま(((( ;°Д°))))  壊れたかも・・・

 

パソコンはデスクトップなので、持ち出す事も出来ない(ノ_・。)

サポートコールセンターは繋がらないし、どうしよう。(;°皿°)

そうだ!! 取扱説明書を見よう!!

取説を見ながら、ハードディスクから起動して

「診断ツール」を使ってみるだけで、四苦八苦。

診断の結果は「異常なし」 

なのに、なぜ動かないのか? 全くわからない!

 

そういえば、パソコンが動かなくなる一週間位前に、

フレッツドコモ光のルーターの電源が突然切れてパソコンが

動かなくなったばかり。

その時は、サポートセンターの方のお陰で、ルーターそのものが

壊れた事が判明し、すぐに新しいものと交換をしたばかりだった。

 

その時に、なぜかピン!と閃いた。

以前、高校生の男の子が「マウスは壊れるんですよ」と言っていた事を

思い出した。私は「そんなことあるの?」なんて半信半疑で聞いていた。 もしかしたらそうかもしれないと、取りあえず電池を交換してみたけど全く動かない(^_^;) 

次の日、マウスを買いに出かけてビックリ!

すごく種類があって、どれを選べばいいのか分からない。

迷った挙句、今回は無線ではなく有線のELECOMを購入してみた。

セットしてみて、またまたビックリΣ(゚Д゚)

パソコンは、サクサクと何事もなかったように動き出した(^∇^)

 

今回学んだことは、冷静に考えると答えは出ていた。

気が付かないないのではなく、気付こうとしない私だった。

マウスの調子が悪いのに、そんなはずはないと無視していた。

何においても、サインを見逃さない感性を、もっと磨いていこうと感じた出来事でした。

 

私のCMをさせていただきます(^◇^)

 

◆◇◆◇◆◇せーちゃんの結婚相談会を毎月開催中◆◇◆◇◆◇

 

 日時 : 毎月第1日曜日 14:00~16:00 

       毎月第3木曜日 13:00~16:00

 場所 : 田園都市線青葉台駅徒歩2分  りんごらいふカフェ

 費用 : ご自身の飲食代 + 1,000円

 連絡 : seino@bireijyu.com 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 日時 : 毎月第4火曜日 13:00~16:00

 場所 : 田園都市線藤が丘駅徒歩5分  いちからカフェ

 費用 : ご自身の飲食代 + 1,000円

 連絡 : seino@bireijyu.com

どちらのカフェも、ランチ・デザートがとっても美味しいですよトロピカルカクテル

 

☆相談内容は、恋愛・結婚に限らず何でも大丈夫です。

おしゃべりのみでも大歓迎です!

イシリス33メソッド・カエルカード・神様カードも体験できますよ

イシリス33メソッドの練習にもご利用くださいませ~

ご連絡お待ち致しております(*^-^*)

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇