こん○○は!!

久しぶりの番外編(骨休め)です。

 

この番外編の内容は、主に私個人が体験してきたオルタナティブな健康法や食事法についての雑談で、"バイオジオメトリー の教義"とは一切無関係の無い事をお断りしておきます。へえー、"そういう話があるんだ!" 程度に聞き流して頂いて結構です。(笑)

 

ベジタリアン

フルーテリアン

ヴィーガン

マクロビオティック

ケトジェニック

ブレットプルーフ

 

世の中には、実に様々な食事法がありますが、人それぞれ体質が全く異なる為、完璧なダイエットというものは存在しません。色々試してみて、何が自分に会うのかを知って、自分にカスタマイズする事がベストだと思います。

 

私自身、上の食事法をそれぞれ1~3年ずつ、全部試してみましたが、ヴィーガンだけは貧血気味になって1年以上続けられませんでした。後に聞いた話ですが、私の様に血液型O型の人は、野菜、つまり植物性の素材だけでは、体に必要な全てのミネラル、ビタミン等が吸収できない為、肉、魚、乳製品などの動物性の食品が少しは必要との事でした。

 

自然療法家のダニエルバブ氏によると、血液型の中で、唯一、A型だけが、野菜、果物、穀物等の植物性素材から、体に必要な栄養素を全て吸収できるとの事です。

つまり、その気になれば、一番簡単にヴィーガンベジタリアンになれるのはA型の人なのかも知れませんね。(別に、なりたく無いって、ですか?)

 

明治時代までは基本ベジタリアン(時々鳥、魚?)だった日本人の60%以上がA型だという事からも頷けますよね。因みに、習慣的にあらゆる種類のお肉を食べるお隣りの中国人はB型が多い様です。

 

さて、本題に入りますが、私達が習慣でいつも食べている物が、実際に体に合っているかどうかを確かめる方法があります。

 

ケリーブローガン医師は心理学者ですが、ご主人のサイアージイ氏と共に、自然療法に深い知識を持ち、トラウマやストレス等の心理的問題を、精神安定剤の代わりに食事法で治療している彼女が提唱する44日間リセット食事法はとても興味深いです。

 

以下の5品目を44日間避け続けて、体がリセットされた後は、食べた物が体が合うかどうか、自然に判る様になるという理論です。

 

44日間、止める物は以下の5アイテムです。

 

酒類

コーヒー

小麦

砂糖(アガベシロップ、メイプルシロップ、ココナッツシュガー等はOK)

乳製品

 

*お米(小麦以外の穀物)はOK

*肉、魚、卵は少量ならばOK

 

44日間で体がリセットされるので、その後に、好きな物を何でも食べてみると、相性がわかるそうです。今まで、好きだったのに美味しく感じなくなったとか、食べたら気持ち悪くなったとか、逆に、今まで嫌いだったものが食べれる様になったとか、やっぱり今でも美味しいと思うとか、体質と合う食べ物が自然に見分けられる様になる訳です。

 

私もやってみましたが、パスタやパンはその後も美味しくは感じたものの、数日間続けて小麦類を食べると、直ぐにお腹が張って痛くなり始めたので、付き合い意外で小麦を食べることがなくなりました。

 

自分が知らずに習慣として、ずっと食べていた物が、実は体に合ってはいなかったとか、逆に、体に悪いと聞いて、今まで罪悪感を持って食べていたものが、実はOKだったとか、それを把握できる事はとても有意義では無いでしょうか?
 

勿論、気になる食べ物との愛称は、Oリングやバイオジオメトリー のペンデュラムでも測ることができますが、時々、食習慣を見直し、体をリセットするのは良いことかも知れません。特に断食やプチ断食などが苦手な人にとっては。。。

 

断食でもなく、期間が終わったら何でも好きな物を食べれるので、決して難しいダイエットでは無いと思います。一度、試して見てはいかがでしょうか?

 

乳製品、小麦が基本の欧米人に比べたら、パンよりご飯が好きで、お酒が弱く、冷えた牛乳でお腹を下し、甘すぎるお菓子の苦手な人の割合の多い日本人には、むしろ簡単なのかも知れませんね。

 

最後まで、お付き合い頂いてありがとうございます。

 

それでは、ハッピーでクリーンでポジティブなエネルギーに満たされた素敵な週末をお過ごし下さい。

bg3japan カズ

 

 

 

注意! : 尚、番外編の内容については、私が長年続けて来た自然派ライフスタイルから得た知識による物であり、バイオジオメトリー協会の教義とは一切関係ありません。