
ウチで仕上た車ではないのですが、エンジンのO/Hついでに、
東名パワードさんの、エンジンパーツ タービン カム、、、、、。
カンサイサービスさんの サージタンクなど、、、、、、。
けっこう 手が入ってます、、、、、。
頼まれた作業は、インジェクターの交換とECUの調整作業です。

少し アレコレ 車両を確認しまして、
まずはインジェクター交換~。

持ちこまれた中古のインジェクターの抵抗を計り、バッテリーから電源を流し確認作業!
なんか 作動音が、、、、、、、、 微妙!

まー ボルトオンなので、とりあえず付けて どうかな?
ECUの書換え&エンジン始動!
??????????????????????????????????。
エンジンが吹けませ~ん。

しばらく 色々やったんですが、、、、、ダメなので、、、、。
お客様に不具合を連絡し、インジェクターの変更をお勧め!

結果
在庫であった 850ccの6ホール高抵抗に!


インジェクターのカプラーを変更!
低抵抗~高抵抗に変更するので、ドロピングレジスター外し!
ECU内 インジェクターのスケーリング&無効時間 変更!
エンジン始動、、、、、、、、、、、、。
問題ナッシングのOK牧場
多少 予想した遠回りでした。
はやり、この辺りパーツは、新品をお勧めします。
そんなわけで、 本日はここまでです。

あ!!
そうそう
夕方、地元を震源に大きな地震がありました。
だいぶ揺れましたが、被害はありません。
たくさんの方が、心配して連絡してきてくれました。
ありがとうございます。
くれぐれも 用心いたしますので、、、、。