
オリジナルサスペンションKITの煮詰めも同時にありますのでイロイロ大変だけど、どうせやるならイイもの作りたいから 手はぬけませんネ。!
フロントピロアームやショックの減衰力の最終チェック、時間が足りませんが年内にはなんとか形にしていきたいと考えてます。
そうそう 前後の5穴化 なんてプランも製作出来る運びとなりました、が 商品としてはお倉入りかな?
どうしても5穴にしたい人は連絡を! 対応いたします。
履けないホイールを履けるので 魅力ではありますが ニーズがなさそうなので!
そんで
最近 頻発していたコルトのエンジンチェックランプの原因も完全克服(単純だったけど奥が深ーい原因)しましたので、少し気が楽ですが、来週の前半は仕事も含めテンパリは確実です。
20日の走行テスト後、タービンをハイフロー交換し、ハイフロータービンの最終テストとなります。
これがイイところいけば、ウチの考えていたコルトのチューニングメニューがまずはほぼ完成します。