日本で一番の土地成金? | 「バックパッカーがH・Ⅰ・Sの役員になった奇跡」小さな会社の未来の創り方

「バックパッカーがH・Ⅰ・Sの役員になった奇跡」小さな会社の未来の創り方

出来ない事はやらないことだとHIS創業者「澤田秀雄」氏から学んだ。ベンチャー魂と自ら経験した多くの失敗が成長の奇跡を創る。伝える事よりも伝わること!直ぐに実践したくなる、熱き魂に触れてください。

「日本で一番の土地成金?」


 こどもの頃、街を歩くたびにその看板を見ると凄いお金持ちなんだろうなぁと思う人がいた。「げっきょく」さんだ。あちこちにげっきょくと書かれた看板が立っていて、そこは駐車場になっていたのだ。この人、たぶん日本一の土地持ちに違いないと勝手に思い込んでいた。それが、月極駐車場と知ったのは随分と後の事だ。

今ではコインパーキングにとって代わり月極の看板も街で見かける事が少なくなった。 そうだよね。月極は一ヶ月3万円だったら3万円の売上が最大だ。それに引き換えコインパーキングでは1時間300円だったら24時間で最大7,200円、まぁ、夜間割引があったり、車が何台も入れ替わったりするから簡単に売上金額は出せないけど。可能性として3,000円以上は稼げるのではないだろうか? それを単純に30日で試算すると90,000円になるよね。月極にするよりはるかに収益は良くなるから、あの日本一の土地成金の看板が減ってきたんだね。 まぁ、実際にはこんなに簡単な計算でコインパーキングも計算は出来ないと思うよ。最初の駐車装置のイニシャルコストや電気代、監視装置等のランニングコストもかかるだろうから楽には儲からないとは思うけど、決まった売上の月極よりは変動はあるもののそれ以上に売り上げる可能性はあるよね。
 この発想と同じものに、飲み屋のキープと一杯売りがあるね。 ワインでもウィスキーでもボトルキープした方が普通は一杯ずつ注文するよりは安くなるよね。決まったスペースや時間、量をきざむ(分配、分割)事により単位あたりの価格が高くなるよね。 営業資産の複層的利用だね。 ただし、月極やキープしたお客さんは継続的リピーターになるけど、コインパーキングやグラス出しは常にお客様が定着してるわけではないので、それなりのお客さまの囲い込みの努力が必要だね。 今の世の中、どんなに長く続いた企業でも努力なしでは衰退するから自らの努力・工夫によって稼ぎ出せる方が良いのかもしれないね。

でも、月極の看板が100円パーキングやコインパーキングに変っただけで地主は変ってないのかなぁ? やっぱり「げっきょく」さんは今でもお金持ちなのかぁ?