先日はセラピストのためのいまここカラダ瞑想を開催しました。

 

今回は、脱力をする体操と

 

表現アートセラピーのエッセンスを少しだけ組み合わせて、

 

いまここに存在するこころとからだを

 

観察していきました。

 

image

 

今回参加される方は

 

初めての方や

 

すでに定期的に参加されて、

 

とてもいい効果が出てきている方など。

 

この瞑想会はいつも誰でもご参加OKです。

 

そして、良いも悪いも評価をしなくていいのです。

 

どう感じたか?

 

どんな学びがあったか?

 

感じられなくてもOKですし、

 

学ばなくてもOKです。

 

 

 
私が描いた絵です。(ヘタも上手も評価はなくて良いのです!)
 
参加者の方から素晴らしいご感想を戴いたので、
 
少しシェアさせて頂きますね。
 
 

先日は瞑想会に参加させていただきありがどうございました。

 

最近何もやる気が起きず、

 

これではイケナイと無理やりヨガや瞑想をするも、

 

逆に身体を固めていってるような感覚がしていたのですが、

 

朱美さんに誘導されての瞑想や野口体操のように身体を動かしたりすることで、

 

自分の中が流れ始めたような気がします。

 

いかに思考優位になって身体を置き去りにしていたかということに

 

気づけて良かったです。

 

本当にありがとうございました♪

 

 

朱美先生おはようございます🌞

 

昨日も腕の痛みがみるみる治ってきていたのですが

 

今朝目覚めたら

 

夜寝ている間も

 

痛みがほとんど無くなっています🤩

 

あんなに痛くて痛くて

 

毎日もがいていたのに🥹

 

昨年の瞑想会でも

 

何ヶ月も悩んでいた腰の痛みも解消されたり

 

朱美先生が瞑想会を続けてくださるおかげだと思います🥺🙏

 

本当に有難うございます

 

 

 

朱美先生有難うございます🌞

 

ここに来て人間関係も

 

心地の良い状態にもなって来て

 

毎日驚きと

 

身体を整える事の大切さを実感しています🥹💕

 

自分がどう在りたいかを確認する事をこれからも続けていきたいと思うので

 

朱美先生これからもよろしくお願い致します🍀

 

 

朱美さん

 

おはようございます。先日は瞑想会をありがとうございます。

 

変化したのは、ゆっくりペースの中に、

 

仕事や勉強の時間があるので、

 

家事への切り替えとか、いい塩梅で切り上げたり、

 

諦めたりするのが自然にできている感じがします。

 

今回は、

 

これまでヨガや瞑想は自分が苦しかったからやっていたけれど、

 

苦しくなくなったら、最近あまりやらなくなって、

 

それがきっかけで、腰痛になったり、

 

常に頭の中で思考していたりして、

 

自分と繋がることを忘れていたことが良い気づきでした。

 

もしかして、

 

体や心のことに時間を使わない世の中の人はこういう感じなのかな?!と

 

少し想像できたりして、よかったと思います。

 

新しい自分との付き合うペースを日々作っているような感じです。

 

朱美さんの瞑想は、やはりいつも自分で瞑想をしていても、

 

気がつけないところに連れていってくださり、

 

自分のやり方や考え方を自由にしてくれて、

 

その結果、私のペースや私の思いが掬い上げられるようです。

 

ありがとうございました。

 

セラピストとして、井の中の蛙にならないように、

 

瞑想を続けたいと思います。

 

次回もよろしくお願いいたします。

 

 

次回も6月中旬を予定しています。

 

ご興味のある方はメールにてお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

=================

NYのトップセラピストによる

本格的マッサージセラピー

深層筋と筋膜とトリガーポイント

身体が無理なく楽になる

Body Therapy NY FLOW

https://www.bflow.jp/

 

 

〜体の専門家としてのセラピスト養成クラス〜

 

スウェディッシュマッサージと

ディープティシューマッサージの

【FLOWボディセラピースクール】

一般社団法人スウェディッシュディープティシューセラピー協会
https://bflow.jp/school

個別体験説明会のご予約受付中

(80分のセッションを含みます。)

 

施術体験説明会のご案内はこちらから


https://peraichi.com/landing_pages/view/flowbody