本日は、セラピストのための瞑想会を行いました。

 

サロンでの参加者とZOOMでの参加者とのハイブリッドキラキラでの

 

瞑想会でした。

 

お久しぶりにZOOMで参加下さった卒業生さんもいらして、

 

とても良い時間が持てました。

 

今回は、参加者が全員現役のセラピストさんだったので、

 

身体のそれぞれの部位も、

 

ちょっと解剖学を入れながら、

 

そして、リフレクソロジーのマップを実際の身体に映し出しながら、

 

チャクラにも注目していきました。

 

セラピストさんですので、

 

やはり身体のマッピングがお上手だったのではないかと思います。

 

瞑想をすることは、

 

軸がぶれても戻れるような

 

心と体づくりの筋トレみたいなものです。

 

心や身体の軸がブレることは、誰しもあります。

 

反対に、ブレないということは、

 

身体を硬直させてしまったり、

 

頑張って、ポキン!といってしまいかねません。

 

しなやかに竹のようにブレること、揺れることは

 

とても大切なことなのだと思います。

 

そして、ぶれを経験して、また、軸を見つけていくのです。

 

今回は、少しヒプノセラピーを取り入れて、

 

イメージ瞑想もして頂きました。

 

皆さん、とても気持ちよかったと

 

素敵な笑顔になっていらっしゃいました。

 

身体をこんな視点で、目線で見ることは初めてで、

 

すごく面白かったと言われる方もいらっしゃいました。

 

第三の目で自分を見つめることもして頂いたので、

 

それも面白い経験だったのではないでしょうか。

 

毎月、不定期に瞑想会を行っています。

 

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

 

flow@bflow.jp