先日閉会された、リオパラリンピックの閉会式で、

 

東京のプレゼンテーションが日本国旗

 

話題になっているようです。ひらめき電球

 

 

たまたま私はテレビでオンタイムで見たのですが、

 

とっても感動してしまいました。ほっこり

 

 

なんだか朝から涙がじわじわじわじわ。。。目汗

 

こちらからノーカットで見れます。ダウン

 

http://sports.nhk.or.jp/paralympic/video/element/video=32982.html

 

 

COOL JAPANと言ったパフォーマンス。富士山

 

演出もポジティブスイッチというコンセプトも

 

とても素晴らしかったと思いました。クラッカー

 

 

上矢印義足のモデルGIMIKOさんの足が、

 

スカイツリーになってます。グッ

 

 

盲目のパフォーマーの方は、

 

「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」案内人・檜山晃さん

 

と、上記のサイトで知りました。

 

カッコよかった。!!

 

 

 

暗闇のエンターテイメントとして知られる、

 

「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」には昨年行きました。

 

その時のブログ。ダウン

 

http://ameblo.jp/bflow/entry-12074296854.html

 

 

真っ暗な中で、視覚を除く五感で楽しむイベント。グラサンハート

 

 

沢山の事を感じ、また、沢山学ぶことができました。

 

 

以前、視覚障害を持たれる鍼灸師さんが、

 

FLOWの施術にいらしたことがあったのですが、

 

お洋服を入れてもらうカゴやベッドの高さ、

 

お手洗いのドアのありかなどを最初に触れてもらって、

 

施術のご用意をして頂きました。

 

 

安全に安心して施術を受けて頂くことが、

 

第一です!!

 

セッションルームでぶつかったり、つまずいたりされないか、

 

いらっしゃる前に、私も目を瞑って、

 

ちょっとシュミレーションしてみたりしました。

 

 

十分でなくても、その方の気持ちに少しでも寄り添えたらと

 

思いました。ハート

 

 

思いやる心を大事にしていきたい。

 

パラリンピックの閉会式を見て、

 

また新たにそう感じた朝でした。ニコニコ

 

 

 

 

 

パー〜NYのトップセラピストによる〜パー

本格的マッサージセラピー

筋肉と筋膜そしてトリガーポイントにアプローチ

身体が無理なく楽になる

オイルセラピー&ほぐしの技術

Body Therapy NY*FLOW*
http://www.bflow.jp/

 

ベル〜本物のセラピーの専門家になる〜ベル

スウェディッシュマッサージと

ディープティシューマッサージの

【FLOWボディセラピースクール】

http://www.bflow.jp/class.html