敏感肌専門スクール講師

スキンセラピストよーこです。


敏感肌は、突然、敏感になったように感じるのですが、そんなことはなくて、じわじわと敏感肌になります。


最初から敏感肌な人は、アトピーだったり、食物アレルギーがあったり、小さいころからです。

(そのような方でも適切にケアするとよくなります)


しかし、多くの方は、大人になって突然だと思います。敏感肌が激増してるのは、やはり後天的な要素のほうが強いんです。


敏感肌になってしまう要素の1つに

「肌がゴワゴワする」という時の対応を間違えてしまうことがあります。


ゴワゴワするのはお肌が乾燥してるからなんです。

乾燥してるというのは、「水分」がない状況です。


肌の細胞(角質細胞)は普通、手を繋ぐようにくっついています。そして、時間がたつと垢となって剥がれ落ちます。この時に、酵素が働いて手を離します。


酵素が働かないとそのままくっついているので、だんだん肌が厚くなります。


肌が厚くてゴワゴワすると、スクラブや酵素洗顔などをしたくなりますが、ここが、敏感肌の始まりです。


酵素は水分があると働きます。スクラブなどで無理やり落とすとまた乾燥しやすくなり、またゴワゴワしてきます。


なので、やるべきは、「水分」をしっかり角質細胞に注いで上げることです。ローションパックが良いですね。


▶︎こちらも読んでね



▶︎こちらも参考に


乾燥する季節はすぐそこ。

ゴワゴワさせないようにスキンケアしましょう!




ハンドケアも忘れずに😊