こんにちは!
敏感肌専門スキンセラピストよーこです。
お客様との会話の中で、
健康に良いこと
美容に良いこと
などの意見をお伝えすることが多い私。
そんな時にごくたまに、
「結局、正解(のようなこと)は死ぬ時までわからないよね」
というふうな感覚になる方がおります。
たしかに。
やってみてすぐわかることばかりではない。
エビデンスが自分に全部当てはまるわけじゃない。
おっしゃる通り。
その時に心に留めてほしいのは
『幸福感』を味わう時間について。
何が正解か、わからないまま、不安で生きるのは辛いものです。
平均寿命と健康寿命の差が10年以上あることが問題になってますよね。
医療のお世話になる期間が10年もあることで、国全体の医療費負担も重くなる。。。
医療が進歩して「死なない」ことが現実に。
人生100年時代。
長く生きる中には幸せなことも辛いことも両方あるよね。それが《人生》だもん。
エステティシャンにとっても《幸せ》な時間を積み重ねる仕事にしてほしいと私は思います。
エステティックは【幸せな仕事】だと私は心から思うから、生徒さんにも、この仕事が苦しくなるなら、どこかに問題があるから、その時には気軽に声かけてね!ってお伝えします。
エステが幸せな仕事だと教えてくれるのはこちらの本
幸せは《瞬間》の積み重ね。
健康美を味わう時間の積み重ねがそのまま《幸福》に直結するんです。
エステティシャンにとって
どんなお客様と共に歩むのかということは
幸福度を左右します。
お客様にお話する内容は「あなたにとって」楽しい内容でしょうか?
類は友を呼ぶ
お客様は自分の鏡です。
どんなお客様が集まるのかをエステティシャンも選択できるので、ぜひ、ピッタリのお客様との時間を楽しんでください😊
ちなみに私のお客様は
《敏感肌でお困りの方》
美肌になるための作戦会議が会話の中心
《健康オタクで人体のしくみ大好き》
巷に溢れる情報を検証しあうのが会話の中心
《体づくりが趣味で筋肉オタク》
いかに無駄なく美ボディになるための作戦会議
こんな方との会話は《幸せ》な時間です。
私自身が、好きな会話だから。
アカデミーでもがっちり解剖と生理は深めていきます。でも、ただ覚えるとかではありません。
私と話してると、スルスルと体の機能について面白いくらいに理解できる!って言ってもらえます☺️
たぶん、私が話してて楽しいし、
私が感動したポイントをお伝えするから
だと思ってます☺️
好きこそ物の上手なれ
エステの仕事が楽しくないのはどこかに問題があります。
そんな時には私に会いに来てね!
募集中のクラス
*お顔の形が変わる!
*ほうれい線が薄くなる!
*肌の透明感が内側から輝く!
など、フェイシャルケアの魅力を詰め込んだ基本手技。結合組織の歪みを取り除く「ドライリフレッシュテクニック」を体感し修得してみませんか?
お申込みはこちら
↓9月からは基礎コースがスタート
こんな条件で、いつまでやるのでしょうか?!
ご興味ある方はお早めに!