こんにちは

敏感肌専門スキンセラピストよーこです。

 

敏感肌はケミカルピーリングに注意!

 

急に、すみません。

 

ケミカルピーリング後の紫外線ケアと洗顔は本当に気をつけるべきなのですが、

そのことについてしっかりと教えてもらえていない場合もあります。

(もしくはさらっと伝えている、事務的に伝えられているため記憶に残らない)

 

でも!ケミカルピーリングによって確実に、肌はいつもとは違い状態になります。

肌はいつもと違う状態になっていますが、実感ができるレベルではありません。

 

普段、当たり前に行なっているスキンケアでも刺激になって肌が弱くなってしまうことがあります。

ここだけの話、、、

敏感肌になったという人の中には大金を払って、敏感肌になってしまう人もいます。

私もその1人です。

 

キレイになりたい気持ちは何よりも強い。

 

それゆえに、危険を承知でなんでも飛び込んでしまうものでもあります。

 

・ニキビがあったら嫌だ

・毛穴が開いて気持ち悪い

・スラリと痩せて魅力的に見せたい

 

もっとキレイになりたい!

 

その気持ちが強過ぎて、

方法について精査するときに冷静さを失ってしまうのです。。。

美容皮膚科でもエステサロンでもその辺りの気持ちをわかった上でサポートしなかったら泣く人が増えるだけだ。

特に20歳くらいの方への提案は慎重にしてほしい。

 

と、今回こんな話を書いているのは

自分が後悔した経験があるということもありますが、

最近、美容医療に大金を払って、その後に後悔しているという話を連続で聞くからです。

 

普段から肌に良い習慣を身につけられていられるといざという時に困りません。

正直、私からすれば、美容医療が最強でもないです。

 

1つの選択肢です。

エステもその1つです。

 

私は、選ぶときにちょっとでも参考にしてほしいと情報発信をしています。

オンラインで肌相談もしています。

 

美肌再生フェイシャル塾は「塾」です。

フェイシャルを受けながら「学び」ます。

 

皮膚の仕組みや化粧品の基本的なことは読んでもわからないことが多いです。

だから実体験(自分の体に起こること)をもとに学ぶのが一番なのです。

 

自分の肌は自分で守ろう

 

image

 

ケミカルピーリングは肌のターンオーバーを促すものです。

 

 

この図で言えば、健康肌のさらに左側があるのです。

ターンオーバーが低下して遅くなっているなら、ケミカルピーリングが有効です。

しかし敏感肌はターンオーバーが早まっていることが多いので、さらに症状が悪化することがあります。

 

また、1〜3回までは効果があったとしても、繰り返し行うことで、肌が薄くなっていくことがあります。

ケミカルピーリングを上手に活用できないことで敏感肌になることがあるのです。

 

だから、本当に慎重にしてほしいです!

 

⇩静岡エリアの方向けのセミナーはこちら⇩

 

 
⇩東京エリアの方向けセミナーはこちら⇩

 

東京セミナーではオンラインとリアルのハイブリッド開催です。

 

お客様の肌を守りたい!そんなエステティシャンが集まっていますよ!

ぜひご参加ください。