こんにちは!

敏感肌専門スキンセラピストよーこです。

 

「食物繊維」と聞いて、何を思い浮かべますか?

・ごぼう?

・わかめ?

・野菜?

 

ご存知の通り、食物繊維は「腸」の調子を整えてくれます。

腸の環境は肌の健康にもつながるので、美肌づくりに欠かせないものなんです。

 

だけど、敏感肌さんはちょっと注意が必要です。

なぜなら「肌荒れしやすい=腸も元気じゃないかもしれない」からです。

 

実際に私も、過去にはお腹の調子が悪くて

食物繊維を大量に摂取したり、

超マッサージを駆使したり、

いろいろなことを試してました。

 

日本人女性に必要な1日あたりの食物繊維ってご存知ですか?

 

1日に18gです。

 

ブロッコリー70gの中にも食物繊維は2.6gほどしかないんですよね。

ごぼうはあんまり好きじゃないので、ブロッコリーを毎日食べてましたね。

それでも18gはきついよ。

好きなブロッコリーも嫌いになるよ。

 

敏感肌にとって大事なのは食物繊維を何から摂るのか?

ということです。

 

肌は1つの栄養素で作られているわけではないので

タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル、食物繊維。

 

全てがバランスよくあることが大事。

 

どんなサプリを活用するよりもテキメンに

体が反応してくれます。

 

今月はそんな美肌づくりのための食事の相談会を開催します。

ぜひお気軽にお出かけください。

 

 

1月12日(金) 15:00〜16:00 満席
1月19日(金) 15:00〜16:00
1月26日(金) 15:00〜16:00

参加費:無料

 

参加申し込みはこちらからどうぞ