こんにちは!

 
ビューティフィードバックセンター
石田です。
 
 
ヨガインストラクターの方にご協力いただき、
ボディケア後のアーサナによる変化を
研究しております。
 
 
ボディケアをする目的は何でしょうか?
 
 
私は常に、長期的な健康美を自ら獲得して頂く!
ということです。
 
はじめは、やってもらう意識のお客様も、
だんだんと身体の使い方やメンテナンスをご自身でも行うように行動してくださいます。
 
 
何を目的にするか、ゴール設定を必ず行い、
1回のケア時間を無駄にしない、という強い想いです。
 
 
ボディケアをした後は良いけど、
すぐにもとにもどってしまうショボーン
 
 
とお客様から言われたりしませんか?
 
 
 
ボディケア後に一時的に代謝が改善し、
ボディバランスも整うのですが、
だいたい2-3週間以上経つと行う前の代謝になり、
1ヶ月もすればボディを行う前と同じ状態になる、
という感覚があります。
※部分的なケアではなく、全身ケアの場合
 
 
 
 
今回、ヨガインストラクターの方にご協力いただいた理由はヨガアーサナで内観されているからこそわかることがあるのでは?と思ったからです。
 
 
 
ボディケアはスキンタッチで感覚神経を刺激します。
求心性神経のみを行うため、お客様が日常生活に戻ると何事もなかったようにもとにもどってしまうショボーン
 
 
ヨガの動きは脳で考えて運動神経への刺激となります。
遠心性神経をボディ直後に使うことで、
ボディケアで獲得した感覚をより多く維持できるのではないかと考えたわけです真顔
 
 
 
長くなりそうなので続きます。