今日はロシアの画家、レーピン(1844-1960)の

《ヴォルガの船曳き》 ですビックリマーク

 

1870-1873年 ロシア美術館

 

船曳きたちの過酷な労働風景です。

上流へ上るには、人や馬が曳くしかありませんでした。

主に春と秋に、何時間も何日間も

岸辺や浅瀬を歩き続けて船を引いたそうですあせる

 

右奥によく見ると、蒸気船が見えます目

帆船の時代は、終わりかけてはいるようですが…あせる

 

この作品でレーピンは名声を確立しますビックリマーク

 

人の辛そうな表情と、船や空の美しさが対照的だな~と思って

他の作品を観てみると…

以前、すごいなー思った作品の作家でしたびっくり

 

 

《クルスク県の復活大祭の十字行》  

1880-83年 トレチャコフ美術館

70人を超える人…すごいビックリマーク

 

 

《トルコのスルタンへ手紙を書くザポロージャ・コサック》

1880-91年 ロシア美術館

表情がすごいビックリマーク 10年以上かけて描いた作品です。

 

 

《帝国枢密院設立100周年記念の儀礼》 ロシア美術館

きれいビックリマークH400×W877㎝巨大びっくり

 

 

《休息-妻ヴェーラ・レーピナの肖像》 

1882年 トレチャコフ美術館

手とか…写真みたいびっくり

 

 

心理的洞察を持ち合わせた写実画のイリヤ・レーピン!!

 

ロシアの偉大な画家に、今夜ちょっと興奮しました~キラキラ