占星術セラピスト、もっちーです![]()
の続きです。
神戸メンタルサービスさんの
膨大な情報を読みました。
これを読んで、
元旦那さんと自分の距離感の違いを知り、
「私の寂しさになぜ気づかぬ
」
という怒りを鎮めたり、
これを読んで、
何とかコミュニケーションを取ろうと頑張りました。
でも、上手くいかなかったんですよね…
なので、
これを読んで、
これを読んで、
「あぁ、今自分はデッドゾーンにいるのか…」
と理解したりしました。
「怒りは感情の蓋」であり、
「諦めは怒りの一形態」であることを知りました。
渡米から1年ほど経ったとき、
私は、自分の心を守るために、
感情を感じなくなっていました。
怒りも、諦めすらも、
感じなくなっていたのです。
すると、同時に、
喜びも、楽しさも、感じられなくなりました。
日々のすべての出来事が、
ガラスを隔てた向こうのことのように、
遠く感じられました。
月冥王星のハードがある人は、
このように、怒りを抑えすぎて、
無感情になる感覚に、
心当たりがありませんか?
この角度がない方でも、
無感情になるまで自分を
追い詰めることはあります。
ですが、
月冥王星ハードの人は、
無感情になっていることに気づきにくく、
この状態を他の人より、
長く続ける人が多いように感じます。
長く続けすぎて、まるで無感情が、
自分の感情だと錯覚してしまうのです。
続きます。
いや~、今日は重いっすね![]()
続きはこちらです!
もっちー![]()

