お気に入りのマグカップが割れてしまってから数日…。
ショックは薄れつつありますが、ふと購入した時の気持ちを思い出しては悲しくなります。
こればかりは仕方ない。
一応金継ぎの業者さんに見積もりしてもらったのですが、予想以上に高額になってしまうことが判明。
新しい物を購入した方がいいという結論になり、買いに行こうとしたけれど店頭の在庫もないみたいで。
アスティエのマグはあと1つしかないので一人の時にしか使えない。
でもいつものロイヤルアルバートの気分でもない…
という事で、少し早いけどクリスマス用の食器を出しました。
ロイヤルコペンハーゲンのスターフルーテッドクリスマスというシリーズ。
毎年少しずつ集めてきました。
もみの木にオーナメントがぶら下がっている、可愛いらしいデザインです。
一番最初に手にしたのはカップ&ソーサー。
しかしデザートプレートを一緒に購入しなかった事を猛烈に後悔しました。
やっぱりデザートプレートもお揃いで使いたいのですよ!
それ以来、新しいティーカップはデザートプレートとトリオで購入する様になりました。
次の年に無事デザートプレートを入手し、ディナープレートも購入。
これだけあれば手持ちの器と組み合わせてパーティーができます。
迷ったのはティーポットです。
容量が1200mlもあるので、それこそパーティーの時にしか使えないのでは?と悩みました。
でも普段2人のティータイムでは500〜600mlくらい。
使用前にしっかり熱湯で温めれば大丈夫かなと思って購入しました。
ティーポットもお揃いだと統一感が出て可愛いさ倍増です。
最後に入手したロングのプレート。
シュトーレンやミンスパイを盛りたい!と購入しました。
ただ置いて置くだけでも存在感があってインテリア代わりになります。
これがあるとテーブルが華やかに見えるのでお気に入りです。
以下は余力があったら追加したいアイテム達。
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!
お菓子や何か飾りを入れるのにあったら可愛いかなと。
それよりも今年はクロス関係を充実させようと思っています。
1年ぶりに見るスターフルーテッド、やはり可愛い。
悲しみが少し癒されました。
私の場合、11月上旬から頻繁に使っているとクリスマス本番までに飽きてしまうので、上手く出し惜しみつつ楽しみたいと思っています。
素敵な夜をお過ごしください。
私が持っているのはコーヒー紅茶兼用のカップ。
↓の ティーカップも可愛いです。