肌を立て直すアイケアアイテム | 好きなもの、色々

好きなもの、色々

インテリアとうつわ、時々DIY

家事力ゼロの社会人が一人暮らしでハワイを感じる部屋作り→現在二人と猫一匹の暮らし

夏の肌のダメージは秋に出ると言いますが、紫外線対策を頑張ってきたつもりの私も漏れなくダメージを感じています。

特に目の周りのくすみが気になるようになってきました。


もっと目元のケアに力を入れようと、アイクリームを購入しました。


POLAのB.A.アイゾーンクリームNです。

アイクリームって今まで他社のものを何回か購入したけれど、いつの間にか使わなくなってしまいます。

多分効果があまり実感出来なかったからでしょうね。

でもこのアイクリームは使用感が明らかに違う!

肌にスッと馴染んでピタッと密着する感じがします。

シワにアプローチというよりは、目元にハリが出るような気がします。

しっとりみずみずしいけど、目の周りがいつまでもベタベタテカテカしないのも良いです。


アイクリーム一本にこんなにお金をかけていいんだろうか…?と思わなくはないけど、1回のサンプル使用で効果が期待できそうな予感がしたので購入に至りました。

毎日コツコツ使用して効果を実感したいお品です。


私は公式オンラインで注文していますが、送料無料だし、サンプルも色々付いてくるのでおすすめです。


ひとつだけ、B.A.シリーズのあまり好みでない所が香りです。

マダムっぽいというか、いわゆるお化粧品の香りというか。

いつまでも残るから気になるなぁ…。



あとホワイトショットシリーズのシートマスクも好きです。

ホワイトショットシリーズは保湿力も今の私には十分。


シートは目元のみの小さなサイズだけど、たっぷりの美容液がヒタヒタに入っているので、パック後は顔全体に広げています。

旅行の時や紫外線浴びちゃったかも、という日に使っています。



私の場合、最近調子が良いからと攻めのスキンケアをしようとすると荒れたりするので、スキンケアアイテムはなるべく増やさないようにしています。

話題のレチノールも試してみたかったけど、刺激がかなり強そうなので様子見かな。


いざとなれば美容医療がある!と思っていたけど、フォトフェイシャルなども一時的にシミは消えてもまた復活するとか、肝斑が出てくるとか聞くので手を出せずにいます。

良い病院、良い先生を選べばいいのでしょうが、それが難しいですよね。

特に美容医療はちょっと試してみるということが出来ないので、一回の施術でトラブルが起こってしまったらと思うと怖いな〜と。


化粧品は真皮まで届かないから効果も緩やかだけど、その中でも自分に合うもので地道にケアしていくしかないのかな。

もちろん食べ物とか生活習慣も大事ですよね。



ということで、新しいアイテムの効果を期待しつつ、無理のない範囲でケアを続けていきたいと思います。



素敵な週末をお過ごしください。