5連休に突入しました

午前中は家でゆっくり

午後から少年野球の公式戦を観に行きました
心から応援できるのかな

なんて心配していましたが

試合が始まるとやっぱり・・・応援しちゃうんだよね

1点先制されちゃったけど
まぁ、満塁のピンチをよく1点で抑えたもんだ

その後、すぐに追いついて
さらには勝越しのホームラン


よしっ

すぐ追いつかれて・・・
ちなみにうちの兄弟はスタメンじゃなくて
ベンチで応援していましたが、
最終回の2アウトで長男くんが代打で出場



一発サヨナラのチャンスに秘密兵器を投入するなんて・・・
監督さんも粋な計らいを・・・(笑)

チャンスにはめっぽう強い長男くん
が、それ以上に



ボールはバットに当たったけどボテボテのゴロ

もちろん足の遅い長男くんがセーフになる訳もなく。。。
結局、2-2の同点

両チームともフォアボールも少なく
締まった試合で観ていて気持ちよかったよ

しかしながら、勝負の世界だから
白黒決着をつけないといけません


両チームとも最後に試合に出ていた9人で抽選を行います
交互にくじを引いて


長男くんも最後に出場したので抽選のメンバー

しかも立ち位置が・・・最後の一人

キミの右手の中に・・・


ここまで頑張ったんだから勝たせてやりたいけど
勝てば家族旅行は断念だから・・・
ま、でもやっぱり勝つ方に祈りました

昔は選手が自分の札を見て


すぐに結果が判ったのですが
最近はズルしたり激しく騒いだりする事もあって

両チームの監督が立ち会って確認します
結果がわかっても
激しく泣いたり喜んだりしないという
暗黙の了解もあったりして・・・
淡々と終了の礼を済ませます
どーなったの
・・・
ま、遠目ですが監督の表情を見ると
結果はわかるのですが
さて、2回戦目は明後日の朝一
頑張って絶対勝ってくれよな・・・
さもないと・・・泣いちゃうぞ