磯遊びin天神崎 | むーさんの日記

むーさんの日記

子供たちとの楽しいひととき・・・
家族との思い出を綴っています

趣味は色々とありますが
今は2014年の初夏より始めた多肉植物にハマッてます♪

嫁は・・・・相変わらずです(汗)

   
 

いつもは突発的にお出かけするのですが


今日は事前に下調べをしてのお出かけ



天気の方が少し心配でしたが

予報通り晴れてくれました




和歌山県田辺市の天神崎です


ナショナルトラスト運動で・・・

いやいや、こんな話はおいといてあ




今日は・・・大潮なんです



簡単に言えば干潮と満潮の差が

もっとも激しい期間です



満潮時は水没していても


干潮時には・・・




潮溜りがたくさんできるんです

正午過ぎには干潮のピークをむかえるので

朝9時くらいから3時間ほど

たっぷり磯遊びをしてまいりました





風がかなり強く、次男くんは震えながらの磯遊び

靴を濡らさないように遠慮がちにヤドカリ探し


でも、長男くんはズブズブと膝まで水に浸かり

小魚を追い掛け回していました あみ



つい先ほどまで水没していた岩礁です

イソギンチャクやウニなどを観察することができました


ウニを手に取りご満悦です

色とりどりのお魚は捕れませんでしたが

小魚やカニ、ヤドカリは大漁でした


持って帰ってフグとシマイサキの餌です 




潮が満ち始めるので正午過ぎには切り上げ

昼食を済ませた後、



事前に調べておいた

 
日帰り温泉を利用してみました

天神崎からは車で10分くらい


 
お約束のポーズはもちろん「ヤラセ」です

綺麗さっぱりリラックスできましたが

お蔭で帰りの道中は睡魔との戦いでした



明日はまったりとお花見にでもでかけようかな