みなさん、こんにちは!
BEYOND町田店です。
ダイエット中でもスイーツを食べたいときありますよね!
そんな時にオススメなのがシャトレーゼのスイーツです!
シャトレーゼには低糖質スイーツから、美味しい和菓子まで、ダイエット向きの食べ物がたくさんあります!
本日はその中でもダイエット中にオススメの商品を10選ご紹介します✨
①糖質88%カットのプリン キャラメルナッツクリーム
カロリー 135kcal
タンパク質 1.9g
脂質 11.7g
炭水化物 15.6g
なんと!プリンなのに糖質が15gとかなり低めの商品です。
これなら、ダイエット中でも安心をして食べることが出来ますよね!
②糖質90%カットのどらやき
カロリー 104kcal
タンパク質 1.7g
脂質 4.8g
炭水化物 23.5g
低糖質のどら焼きまで販売されております!
通常のどら焼きは炭水化物量が40〜50g近くあるので、こちらの商品は低糖質であることがわかりますよね!
ダイエット中の間食にはぴったりのお食事です。
③糖質71%カットのスフレチーズケーキ
カロリー 176kcal
タンパク質 6.2g
脂質 13.4g
炭水化物 16.6g
砂糖の代わりにエリスリトールや食物繊維を使用しているため、糖質を抑えられています!
しかし、脂質は13g近くあることをしっかり押さえておきましょう!
このチーズケーキを食べる際は、その他の食事の脂質を抑えて、オーバーカロリーにならないように調整をしましょう。
④糖質82%カットのとろけるショコラ
カロリー 332kcal
タンパク質 3.7g
脂質 28.3g
炭水化物 24.4g
砂糖を使用せずに作った生チョコレート風菓子です!
低糖質ではありますが、こちらもチーズケーキ同様脂質は高めですね。
食べるとしたら、1箱を3回に分けて食べることをオススメします!
⑤糖質70%カットのアイス マダガスカルバニラ
カロリー 72kcal
タンパク質 2.4g
脂質 4.7g
炭水化物 15.2g
食物繊維や豆乳を使用することで、ボリューム感がありながらも糖質をおさえることができている優秀なアイスです!
さっぱりめのミルクの味がするので、夏にはぴったりの商品ですね!
⑥白州名水かき氷バー シャインマスカット
カロリー 67kcal
タンパク質 0.4g
脂質 0.1g
炭水化物 16.9g
実はかき氷バーならカロリーも脂質も低いと知っていましたか!?
これならダイエット中に毎日食べても、体脂肪を落とすことが出来ますね!
マスカット味以外にも、グレープフルーツやいちご味もあるのでお好みのフレーバーを取り入れてくださいね!
⑦フルーツのジュレ マンゴー
カロリー 104kcal
タンパク質 0.3g
脂質 0g
炭水化物 26.3g
フルーツジュレはなんと脂質が0g!
とってもヘルシーな食べ物であるとわかりますね!
甘いものがデザートで食べたい時には、ぴったりのお食事ですよね!
⑧名水わらび餅
カロリー 311kcal
タンパク質 1.5g
脂質 0.9g
炭水化物 74.7g
わらび餅は脂質が低いので、とってもダイエット向きの食事ですよね!
こちらの商品は、2〜3回に分けて食べるようにしましょう!低脂質だからといって、一気に食べてしまうと炭水化物の食べ過ぎてリバウンドしてしまう可能性があります!
⑨塩豆大福
カロリー 200kcal
タンパク質 4.6g
脂質 0.5g
炭水化物 43.8g
豆大福は、ダイエット中の定番の間食ですよね!
こちらの商品は、トレーニング前に食べることをオススメします。
トレーニング前に食べることによって、トレーニングの質を上げることができますよ!
⑩あわせ醤油の炙りみたらし団子カップ入
カロリー 200kcal
タンパク質 4.6g
脂質 0.5g
炭水化物 43.8g
しょっぱい和菓子を食べたいときは、これ一択ですね!
コシのある食べ応えのある団子に醤油感がはっきりと感じられるタレが最高に美味しい1品です。
こちらも活動量が多い日の間食にぴったりですね!
まとめ
シャトレーゼにはたくさんダイエット向きのスイーツがあることが分かりましたね!
ダイエット中も賢くスイーツを取り入れることによって、甘いものを食べながらのダイエットが成立します!
・食べるタイミング
・食べる頻度
を気をつけながらスイーツを取り入れていきましょう!
とはいえ、ダイエットに一番大切なことです!
このベースが作り上げていない限り、ダイエット中の爆食いやリバウンドにつながってしまいます。
これらを防ぐためにも、まずはパーソナルジムに行き健康的な運動習慣と食生活のベースを作り上げましょう!
今なら無料体験トレーニングも受付中です。
一緒にトレーニングを始めてみませんか?