こんにちは、あきです
先月長野県は戸隠へ2泊3日でライトワークに行ってきました
1日目は
移動もあってヘトヘトになりましたが、2日目は移動も少なく少しずつ元気になりながら戸隠神社へ行ってきました
人が多くなるのを避けて朝8時頃に戸隠へ到着しました
まずは奥社・九頭龍社へ
2、3日前?の雪がまだ残ってました
滑らないようにゆ〜っくり歩きました
そうして見えてきました
おお〜





写真でいっぱい見たやつだ
随神門です
そして随神門を抜けるとここからが本番でしたw
道の雪がカッチカチでスケートリンクのようで、何回滑るねんというぐらい滑りながらの道のりでした
特に階段ヤバイですw
コケはしなかったものの大変でした💦
そして何とか九頭龍社・奥社に到着
ごあいさつさせていただきました
奥社本殿はすごく神聖なエネルギーに溢れてました
愛が軸にある真なる男性性、力というイメージが変わるようなそんな感じでした
ここではしばらくお腹いっぱいになるまでエネルギーを感じてから下山しました
帰る頃には続々と参拝の方が。
外国の方も多かったです
そして次に向かったのは中社です
他の社に比べて元気がない感じでしたが、他の社とエネルギーをつなげることで元気に



自分にできることをさせていただきました
最後は宝光社です
本殿の彫刻がすごいです☆
こちらでも神官としてできることをさせていただき、これにて終了です

来る前は雪が心配でしたが、無事に5社すべてを回ることができて安堵しました



九頭龍社右手には磐座があり、龍窟と言わているそうで、奥社との間のこの場所は龍窟のエネルギーが溢れ出してました



最後までお読みいただいきありがとうございます☆



Beyond Light Blue