配色の黄金バランス | 京都 「変わりたい」を叶えるイメージコンサルティングサロンTOIRO

京都 「変わりたい」を叶えるイメージコンサルティングサロンTOIRO

骨格診断、パーソナルカラー診断、顔の印象分析、黄金比率メイクレッスンで、外見を変えて女性であることをもう一度楽しみたい人のサポートをしています。

昨日は大阪でYumiちゃんと6月末からはじまる卒業試験にむけた勉強会。

メイク練習、配色提案、プレゼン練習、コラージュの見直しなどなど、あっという間の8時間!!

 

その中でも私が難しいと感じたのは、配色提案。

 

ベストカラー(似合うグループの中でも特にお似合いになる色)を選んだあと、

その中から2色選んでいただき、それぞれに対して、お客様のなりたいイメージにあわせて

どういった色を組み合わせると良いかをお伝えするもの。

 

色の組み合わせのセンスを磨きつつ、

色の持つイメージへの理解を深めるなど勉強することがたくさん。

 

でも、二人で勉強できたことで、わたしならこうする、というお互いの提案が見れました。

 

 

ところで、色を組み合せるのって、実は黄金バランスがあるのをご存知ですか?

 

私たちの日常では、単品で色を見るよりも、配色=2色以上の色を組み合わせること、として見ることがほとんどです。

そして、その色の組み合わせによって、人やものに与える印象・影響が変わってきます。

 

 

ファッションにおいては、「ベースカラー」「アソートカラー」「アクセントカラー」のバランスを合わせることが大切です。

 

ベースカラー:全体の印象を決める色です。コートやワンピースなど、主役となるアイテムの色を指します。全体の70%をベースカラーが占めると配色のバランスが良くなります。

 

アソートカラー:ベースカラーを引き立てる色です。コーディネートの25%ぐらいの割合が理想的といわれています。

 

アクセントカラー:コーディネートのスパイスになる色です。全体の5%ぐらいにするとよいといわれています。ベースカラーの反対色を取り入れるとコーディネートがひきしまります。

 

たとえば、下のコーディネート(画像お借りしました。)

 

ベースカラーは、ワイドパンツのブルー

アソートカラーはトップスのブラウン

ブルーとブラウン(黄色もしくはオレンジに黒が混ざっていった色)は、

お互いを引き立てあう組み合わせドキドキ

 

そこに、アソートカラーとして、明るいオレンジ系の靴やバック!!

 

 

まずは自分に似合う定番色(黒、白、紺、茶色、ベージュ、グレー)と

色の組み合わせを、黄金バランスで楽しむことで配色が身についてくるかも・・・・しれませんラブ