【GROM】OVER スイングアーム装着 | べーやん@凡人28号の備忘録

べーやん@凡人28号の備忘録

バイク(MT-07)、トレラン、自転車(MTB、シクロクロス、ロードバイク)の整備改造備忘録です。人に見せるようと言うかは、自分の日記です。ま、何か参考になれば。

先日、FBのGROMのページでJC61なのに、JC92用スイングアームを買ってしまったので、
誰か買い取ってくださいと泣き泣の投稿がありました。
スイングアームなんて予定に無かったけど、入れるならノーマル長でフェンダー等々ちゃんと装着したいよな~
と思っていたのと同じ仕様だったので、酔って気持ち大きくなっているせいもあり思わず「引き取ります」と
ある意味ポチッサンタと少し早めのサンタがやってきた(何年先のクリスマスまで前借りしているんだろ。。。)。
でも、今って普通に買うと納期は3か月以上みたいですね。
で、届いたのがこいつ。
前オーナーの方でミッチャクロン+クリアを吹いてくれていた。
私の止めている環境だとすぐに白くなってしまうので、それはありがたいグッド!
溶接もキレイだし文句なし。

 
届いてから気が付いたのは、私のグロムはJC61のアップマフラーを強引に装着しているので、スイングアームとのクリアランスが
10mmあるかないかなんです。
OVERのスイングアームのこの部分がボリュームあったら干渉するかも滝汗
自分も買った人同様に、事前確認不足で誰かに買い取ってもらうことになっちゃうかも汗うさぎ
酔った勢いでポチらなきゃ良かった。。。なんて後悔しても仕方ないので、
装着して実機確認あるのみです。
 
各部緩めからジャッキアップします。
このリアサス、ボルトを抜いてもこの角度で、止まっているんです。
どんだけのトルクで上側絞めているんだよ。
他もだけど、新車のアホトルクなんとしてくれんかね。
ハンドルのバーエンドなんと+なのに鬼トルクだもんで、みんな取れないと嘆いているよ。
わたしもパイレンでウェイトごと回したからね。
そう考えると、エンジンも一度自分でばらして組みなおしたくなる。
 
ピボットシャフトを抜きます。
ちなみに有名な話ですが、ピボットシャフトとリアのアクスルシャフトは同じ部品です。
 
外したスイングアームを並べてみます。
こう見るとゴツさはノーマルの方がニヒヒ
 
でも重さを比べるとゼンゼン違う。
ノーマル:4.0kg
OVER:2.3kg
重さだけでも6割減です。
他にも下記の要因で足回りの動きにぜったい関与してます。
この辺りは自転車乗り&整備している人として、シビアに考えています。
■スムーズな動き
 ・ピボット部分がブッシュ→ニードルベアリング。
 ・シャフトのグリスアップ。
 ・新車の鬼トルクからの解放。
■ギャップ時でもホイールベアリンの安定した回転(中空クロモリシャフトと同じような効果)
 ・アルミの方が固い。
で考えると、スイングアーム交換は「お値段以上!」
 
 
抜いたシャフトとかこんなカジった感じ。
グリスのグの字も無いもね。
 
ニードルベアリングにはグリスアップします。
トルクかかる部分なので、車のハブグリスを投入します。
 
気になっていた、エキパイとのクリアランスはOVERの方が余裕ありました。
助かった~|デレデレ
 
さっき言ったようにスイングアーム外してもリアサスが固定されていたので、アッパーボルトも緩めて、
グリス塗ってやります。
動きの幅的には微妙ですが、それでもスムーズな動きと固着された状態では段違いです。
 
装着そのものにはたいした苦労もありませんでしたが、その他作業に時間を取られました。
次、組みなおすなら1時間くらいでできる自信はあります。
ってか、ピボット部分グリスアップだけでも長い目でみたらやっておいた方がいいですね。