そーいえば今年は息子の体育祭、9月入って早々にありました。
毎度お馴染み京セラドーム。
でも![]()
足を痛めている息子![]()
ちょこっとしたクラス競技に出場しただけで💧
部活も引退しちゃったから、なーーんにも出ない![]()
リレーとかに出てくれるかなと思って、楽しみにしてたんだけどな![]()
そんな中、息子のお友達がPTA席にいる私を見つけて手を振ってくれたり![]()
嬉しいこともありました![]()
PTAに配られたお弁当美味しく頂き🍱
役員さんたちとのおしゃべりも楽しみました😊
毎年恒例の人文字は、
ミャクミャクを形作りました![]()
2800人の生徒を取りまとめるの、大変だっただろな![]()
もはや生徒が多すぎて💦モニターでないと見えない💦
一昨年は娘たちと、昨年は友達と一緒にいたので観覧席から見てました。
今年初めてPTA席から見ましたが、間近で競技が見れるので、やっぱり迫力が違いますね。
ただ💧1学年900何超えと、すごい人数なので💧
みんなオペラグラス片手に我が子必死で探すんです
息子たちは動き回るので、すぐ見逃しちゃった💦
どこいった〜💦
てなるんです![]()
そんな光景をあちこちで見かけて、子供を思う親の気持ちって、みんな一緒なんだなー
て、なんか心がほんわかほのぼのとしました![]()
来年は息子いないけど(無事に卒業できたらだけど)また見にこようかな![]()





