✨♡ Pavé ♡✨


食パンメロンパン ~パン修行の巻~ コッペパン食パン

フランス語で石畳と言う意味のPavé♡🇫🇷
藤森先生のオリジナルのパンを焼いてみました!


石畳の様に四角いのが特徴ですほっこり音譜
表面はフラット、側面はふっくらに。
生地は食パン🍞生地を使って、いつもと違うのは
最終発酵の時、最初に卵液🥚を塗ります✨

通常とは順番が逆です✨+通常の工程と違い
あえて乾燥させる為に、ラップなどをせずに
最終発酵をとりますキラキラ

普通のパンはふっくら山形食パン
膨らませるべき所を、このパヴェではあえて
平らにしたいので、最終発酵前に塗った卵を乾かし
表面に皮を張る。そうすると焼いてる時に
生地が表面の皮に押さえつけられ膨らめず、
平らになるそうですウインクピンクハート音譜へぇ~🤔♡✨


次は大きさを揃えて焼きますキョロキョロショボーン
いつも、何かしら爪が甘いですね〜💦💦💦


ディナーロールとして食卓におねがい🍽🥖✨
ほんのり甘くてふわふわで美味しかったです
また次に繋がるパン修行でした🥐✨

ご馳走さまでしたロゼワインシャンパン

Mayu