発表会前の練習会をしました | 龍ヶ崎市平台のピアノ教室 楽しみながら自立をめざします 美音♪みねピアノスクール

龍ヶ崎市平台のピアノ教室 楽しみながら自立をめざします 美音♪みねピアノスクール

馴馬台小学校すぐ近く。
小さなお子様からシルバー世代の皆様まで
音楽の喜びをお伝えします。

来週の発表会に向けて、練習会をしました。


こんにちは、美音♪みねピアノスクール 白井晴美です。


こちらのブログをたずねて頂きまして、ありがとうございます。


いよいよ発表会まで一週間足らずとなりました

(^O^☆♪


本番に向けて、先週末にピアノ練習会を企画しました。



響きのある会場で、1人約15分程度の練習をして頂きました。

(予約日程の都合上、参加できなかった数名の方々、ごめんなさいね。)



当日は、私も無我夢中で聴いていたので、

写真撮影する事もすっかり忘れてしまい、

練習風景のブログ用写真がなく、、


すみません(T ^ T)




「誰かが聞いている」

という場で練習すると、


なんだか緊張して、

できていたはずのところで間違えたり、


「うちではできたのに、

こんなはずではなかった」事件が多発します!


これは、今もなお、私も同じ(゚o゚;;



何か、いつもとは違う経験をできたら、

それだけで、一歩前に進んでいると思って、


うまくいかなかったな、と感じたところを、

自分なりによく練習し直してくださいね。


どんな事でも、仕上げていくには、

こうして何回も手をかけるんだなあ〜


ということ事がわかって頂ければ、

もうすでに、ワンステップ、アップ⤴️




「少しでも、いい演奏がしたい!」


(本当に誰もがそう思いますよね〜〜)


それなら、どうしたらよいのかな?

(これは、私自身がいつも自分に問いかける言葉でもあり、、汗)


その答え、また練習方法についても、

レッスンで、ヒントをお伝えしているつもりですし、


おうちでも、

少しずつ、自分の力でできる事を増やしていってくださいね。




良い目標に向かって、工夫をしながら、

繰り返し繰り返し、練習する。。。


そんな、当たり前の事を続けていくうちに、


いつのまにか、


心がこもり、表情のある音が出てくる、、、





      🎶(((o(*゚▽゚*)o)))🎶





 それはもう、それぞれの自分の世界★⭐︎★






練習会では、お互いの演奏に拍手したり、

リズムを取ってくれたりと、

自然な助け合いの雰囲気もあり、


なかなか心温まるひとときでありました。



準備や片付け等、保護者の皆様にもお世話になりました。ありがとうございました(╹◡╹)♡






いよいよ発表会、みなさん良い雰囲気の中で、

演奏できますよう、願っています♡








☆*:.。. .。.:*☆がんばって〜(*゚▽゚*)






 
<お問い合わせ> 

 

 無料体験レッスンお待ちしております

 

美音♪みねピアノスクール

(茨城県龍ヶ崎市平台)

お問い合わせはこちらから

 

090-4543-2058

※スマホからは電話番号をタップすると電話をかけることができます。

  

アクセス

 

公式ホームページはこちらをごらんください

どうぞお気軽にお問い合わせください。