アスリートミーティングの前に


タンパに到着する便は一便しかなかった。

 



深夜に出て、明け方テキサスに到着、

 

6時間乗り換え便を待って、タンパへ行く。

 

 


バッフェに行かずに、夕方発の便に乗れば、

 

乗り換えに1時間ちょいで、朝到着、


なおかつ、$600安いのに😩



 

仕事する本人がそれで良いと言うのだから、


まあ仕方ない。

 


 

娘ちゃんの便は、1時間遅れ。

 

他の航空会社にも遅れが出ているようだ。

 

 


ドタバタとパッキングをして、空港に向かう。

 

スピリット空港だと、制限重量がキリキリだから

 

パッキングにも時間がかかるが、

 

ユナイテッド航空は、ひとり1個23kgまで

 

無料でバックが預けられるので、

 

簡単で、ストレスがない。

 

 



ラスベガスの空港に着くと、


スピリットに乗れなかった人たちが


空港のあちこちに寝ている。



 

明日の便のキャンセル待ちに一番で並ぶべく、

 

ユナイテッドのカウンター前に


寝ている人たちもたくさんいた。


 

ミロシュに


「あとちょっと遅かったら、


私たちもこうなってたんだからね」


と緊急時の優先順位をわかってもらうためにも


釘を刺すも、


「ベティがいれば大丈夫」


と鼻歌まじりにどこ吹く風でゲートに向かう。


 

ずっと乗ってなかったユナイテッドだが、


私のステイタスは変わっておらず、


エコノミープラスに席をアップしてくれて


乗り換えの際もラウンジが使えて


本当にありがたい。



 

やはり、どっか一個に絞って、


大手航空会社を使うべきなんだろう。


 

ロサンゼルスに住んでいた時は、そうしていた。


 

けれど、ラスベガスに引っ越してからは、


行きたい空港への直行便が限られているのだ。

 

 

大きい航空会社の方が、


たくさんの直行便が飛んでいそうなものだが、


そんなことなく、特にフロリダ州へは、


スピリット航空しか直行便がない!


って場合が多かった。

 


 

ハブ空港があるのもあるだろうけど、

 

罠にひっかかりそうな層を対象にしているので、

 

観光地を結ぶ直行便フライトが多いような気がする。



 

あ〜あ、本当ムカつく。



 

乗り換え地に朝6時前に到着するも

 

ラウンジは9時オープンの表示。

 

24時間のところ探し当て、


持ってきたランチボックスを食べて、


ちょっと仮眠。乗り換え便を待つ。




無料のワインは不味かったけど、

有料のワインは当たりだった💕😁