Body&Soulの調和師ちぃのブログへようこそ花火

ありがとうございますとびだすうさぎ2

 

チューリップ黄今日も素敵な日になりそうだねチューリップ赤

さぁ、今日も脳に素敵だって思えるような情報を探してもらおう♪

 

エイブラハムは、今よりも少しほっとしようって言っている。

 

いつ今よりもほっとしたら良いんだろう?

 

いつ、今よりもほっとする時間を作ったら良い?

 

私は特別な時間を作ってほっとしたら良いと思っていた。

 

だが!

 

いつでも、嫌な気分を感じていると認識したら、ほっとするような思考を探せば良い。

 

不安に溺れていることが多かったんだけど、不安だなって思っている時に今だ!今、少しほっとするような思考を探せば良いんだってひらめいた。

 

いつでも良いから、嫌な気分だって気が付いたその瞬間に「ほっ」とするようなことを探せば良い。

 

特別に時間を取る必要はなく、あれ?嫌な気分だなって気が付いたら、こうなったら嫌だが、こうなったら良いなと良いなと思うことを考えようとするだけで良い。

 

特別に何かをする必要があるというより!

 

気が付いたら吉日!

 

こうなったら良いなを探すだけ。

 

思った以上に、嫌な気分になるような思考をしているんだよね。

 

こうなったらどうしよう。

 

そう考えていることが多い。

 

だから、こうなったらどうしようという言葉を、こうだったら良いなに変えるだけ。

 

四六時中しようとするのは無理だから、気が付いたらこうだったら良いなって考えるだけ。

 

すぐに、そんなの無理だよって否定の声がしてくるけど、だからなに?

 

気が付けるだけすごいんだから、こうなったら良いなが続かなくても問題なし!

 

何の問題もない。

 

引き寄せの法則が働いているから、どうしても不安になるようなことを考えるようにできている!

 

だから!

 

できないのが普通。

 

エイブラハムはいつも練習が必要だって言っている。

 

だから、すぐにできないのが当たり前だし、すぐにできることを求められてない。

 

こうしたら良いよと言われたことは、すぐにできて当たり前と思いがちだけど…!

 

そんなことぜんぜんないから。

 

できないから練習するんだもん。

 

できるようになってくると、変化も目に見えてくるようになる。

 

引き寄せの法則は似たもの同士が引き合うから、できるようになってくると、気が付きやすくもなっていく。

 

そうなるまでが大変だからコツコツするしかないんだ。

 

できないのが普通だから、嫌な気分だなって気が付けることがすごい事だって覚えておいて。

 

引き寄せの法則は似たもの同士が引き合うから嫌な気分になっていても気が付けないようにできている。

 

なのに!

 

気が付けたらそれってすごいことだよね。

 

気が付けてすごいと褒める所から始めるからいい気分になりやすい。

 

簡単に考えよう。

 

思いだしたらやってみる。それだけ。

 

こうなったらどうしようを、こうなったら良いなと考えてみるだけ。

 

それだけなんだな。

ハッピーデー

 

今日から!

足元あったかくなるだけで思考って明るくなる。冷えるとマイナス思考に陥りやすいから足元からぬくぬくしよう♪

[ミズノ] 1足組 ルームブーツ 中綿 プリントロゴ メンズ ブラック(リニューアル品) 25.0-27.0cm

 

アイリスプラザ ルームブーツ Mサイズ 約 22.5 ~ 24cm ルームシューズ スリッパ もこもこ マイクロミンクファー ふわふわな肌触り 暖房対策 秋冬 洗える 無地 グレージュ

 

【Amazon.co.jp 限定】クモリ(Kumori) ルームシューズ 吸湿発熱 ルームブーツ あったか スリッパ 滑り止め 暖かい もこもこ ボア 冬用 防寒 防音 洗える 男女兼用 室内履き ホカホカ シューズ (L・24.5-26cm ブラウン)

 

[L.] スリッパ 冬用 【一度はいたら脱ぎたくないスリッパ】 くすみカラー もこもこ あたたかい ルームシューズ レディース メンズ 室内 冬

 

[トゥーベスト] 【暖かい幸せ、足暖スリッパ】 スリッパ ルームシューズ あったかスリッパ ボアスリッパ 足暖スリッパ 冬 もこもこスリッパ 北欧 メンズ レディース 室内 静音 あったか 暖かい 男女兼用 チャコールグレー Lサイズ 24~26cm

 

ブログを読んでくれたり、いいねに元気をもらっています。ありがとうございますm(__)m

 

人気ブログランキングに参加中。

クリックありがとうございます♪

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

このブログのリブログ・シェア大歓迎♪

すごく嬉しいです(*^^*)

 

自分に自信が無いから誰かに自分の未来について聞いては安心したくなる。望んだ未来を簡単に選択できるようになる方法がここに‼未来を自分好みに再設定する方法