6:00 起床
お父さんと息子はハムチーズパン
娘はおにぎりを食べる。
子どもたちはヤクルトとヨーグルト必須。
洗濯、食器洗い、お化粧をする。
この間子どもたちは📺Eテレを見ながら遊ぶ自由時間。
そして時間になると自転車で息子を幼稚園ヘ送る。
家へ戻る。
朝ごはんをあまり食べない娘はここでおやつタイム。
どう見ても嬉しそうにはしゃいでいる。
今日は食材がないので自転車でスーパーへお買い物へ。
お買い物は、公園もついているショッピングモールで済ます。
まずはショッピングモールの公園で娘を1時間ほど遊ばせ満足させ、HPを減らす。
「パンマン!」(アンパンマン)のカートから、「えーもん!」(ドラえもん)のカートに誘導成功。
数分は大人しくしてくれるので本屋さんへ行き、定期購読している『母の友』を受け取りに行く。
そして鬼門。スーパーでの買い物。
その場で考える余裕などないのでメモを見て急いで回る。
飽きてきた娘はカートを飛び出す。
↓
色々商品触ろうとする。
↓
急に歩かなくなる。
↓
座り込んで抱っこの抗議をしてくる。
↓
仕方ないので抱っこして買い物。
↓
やっぱ歩きたい
(※以下繰り返し)
息子でも経験したが今の年齢の子どもとの買い物は非常に大変である。
なんとか買い物終了。
スタバの新作
『バナナブリュレフラペチーノ』を飲んでみたかったことを思い出し、店内をぐるくるカートを推して20分ほどかけて娘を寝かす。
久しぶりのスタバタイム!!!
しかし想像していた味と違ってがっかり。
母の友を少し読んで帰宅。
12時すぎにお昼ご飯。
娘のは冷凍のお子様用オムライス。
お昼は頑張って作らないことにしている(´・ω・`)
14時前に幼稚園のお迎え。
お迎えは徒歩でと決めている。
(なぜならお友達とコミュニケを取れる場でもあり、何かを見つけながら歩く時間を大切にしたいから。働くようになったらできないと思うのでそれまでは徒歩で。)
お友達と一緒に帰り、お家へ戻るとおやつの時間となる。
息子はフィナンシェをたくさん食べていた。
娘はおせんべい。
工作したいブームの息子にマスキングテープを渡す。
「お母さん!とんねるできたよ!」
規制線のように貼られたテープは工作というには程遠いものであった。
15時過ぎ〜17時息子お昼寝。
私は娘と遊びつつ洗濯物を畳む、お風呂を洗う、夕食作り。
17時過ぎ 夕ごはん
今日は豆腐のハンバーグ。
夕ごはんを食べていると外から「🎺ぷ〜ぷ〜」
と豆腐屋さんの音色が聞こえてきた。
息子「お豆腐屋さんだ!明日、みんなにお豆腐やさん来たか聞いてみよう」
といいながら窓から覗こうとするので
「見てみたいなら買いに行ってみようか。移動販売車だよ。」
と提案。
ちょうどお隣さんが買っていたので、急いで子どもたちと駆けつける。
息子は少し恥ずかしそうにしていた。
娘はちゃっかり「あれ」と言って豆腐ドーナツをねだってきた。
車の後ろは冷蔵庫になっており、商品がずらっと並んでいる。
こういったスタイルのお店を見ることはなかなかないし、もしマンションへ越したらパパッと買いに行くことは出来ないから、これもまた良い経験かなと思う。
家に戻り夕飯と一緒に豆腐ドーナツを食べた。
3人で仲良く分けた。
おいしいねと言っていたのでまた今度買いに行こうと思う。
食事の後に食器を洗い、お風呂へ。
お風呂を出て髪を乾かし、歯磨きをする。
19:30になった。
少し遊ぶ。
最近いとこからもらったメルちゃんの救急車がお気に入り。
娘「いたぃ…いたぃ…」
とおなかをさすりながら迫真の演技で患者さん役をする。
「はーい、お腹見せてくださいねぇ…。
あー…食べ過ぎですねぇ。」
どう見てもお腹パンパンなので、食べ過ぎの診断を下すお医者さん役の私。
息子『食べ過ぎ』のことを『食べかす』という。
寝る前に絵本を2.3冊読む。
「さぁ、上に行くよ。好きなおもちゃ持って。」
20:00 寝室へ向かう。
今日も一日中楽しかったね、お豆腐屋さんでお買い物したね、
なんて、1日を振り返りながらおやすみなさいをする。