【美種飼育】ラスボラ・アクセルロディ ブルー | 多肉パレット

多肉パレット

多肉植物中心に、野菜とか色々な植物育てます

こんばんはウインク

最近思うんですが、
「世界の何だこれ!?ミステリー」って
全然、世界に飛び出さなくなったなぁ~ってプンプン
このところ国内のどこにでもあるような山奥に行ってるだけ
しかも、ミステリーがミステリーのまま終わるパタンも多く
逆に謎が解ける場合は、「そんなの誰でも知っとるやん!!」て感じで
実にストレスのたまる番組ムキー

しかし、10回に1回くらい、ガチで凄いネタびっくりびっくりびっくりを持ってくるので
結局のところ、毎週観てしまう笑い泣き笑い泣き笑い泣き

って、こんな話はどうでもよくて

前から、一度飼ってみたかったコイツを買いましたニヤリ

ラスボラ・アクセルロディ ブルー

美しいキラキラ

クリスタルレインボーテトラの最後の1匹が十字架になり
2匹の稚魚のうち1匹も行方不明(たぶん親に喰われた)
で、水槽内に稚魚1匹だけになったので、急きょ購入

光のあたり方で、青だったり

 

グリーンだったり

 

強く光ったり

 

逆に、逆光では凄く地味に見えたり

なかなか飽きない熱帯魚

一部の情報で、縄張り争いするとか書いてありましたが
うちのは、基本的にいつも仲良く群泳してますニコニコ
ちなみに、クリスタルレインボーテトラのチビも
仲間に入れて貰えたらしく、一緒に泳いでますおねがい


狙うは、アクセルロディの繁殖ニヤリ
まあ、調べた限りでは、水槽内の繁殖例は無いらしいいけど
奇跡を信じて、飼育するのが楽しんですわグラサン

それではバイバイ