2023年7月16日(日)第21節 VS アビスパ福岡 湘南ベルマーレ公式サイト
内容も良く、流れも湘南。
しかし敗戦。
内容がよく、流れも湘南。
しかしゴールが奪いきれない。
そんな中、与えたFKから失点。そのまま敗戦。
柏戦の劇的ドロー、天皇杯の勝利と
勢いを継続して挑んだはずだったんだが…。
こんな試合展開、しこたま見せつけられてきた。
大敗じゃなきゃいい、なんて甘いことを
言っていられない状況で、
この試合をポジティブに捉えろと言われても、
まぁ簡単ではないだろう。
この試合、山田直輝が効いていたと思う。
よく動いて、パスコースを創り出してくれた。
気の利いたフォローにも一番入っていた。
本当はゴールを奪い切るところまで
やりきってもらいたいところなんだけどね。
しかし、この試合ではその役割を
小野瀬康介に任せ(たのか知らないが)、
地味な黒子のような役割を
本当に献身的にやってくれていた。
平岡大陽と交代して退いてからは
湘南の攻撃も勢いを失ってしまった。
平岡大陽が悪かったわけではない。
それほど山田直輝がよかった。
いいときと悪いときに差が未だに大きい。
10番を背負っている山田直輝。
その名の通り、もっと多くの試合で
輝きをみせてほしいと思う。
失点シーンではとにかく
DOUGLAS GROLLIが巧かった。
あの場所でDFを背負って、反転して
撃ってくるとは思っていなかった…
のかもしれない。
そういう意味では準備不足かもしれない。
しかし、あのシュートは巧かったと思う。
反転もシュートコースも。
それよりもあれほど攻めていて、
ボールを支配していて、
ゴールを奪えなかった攻撃陣が問題。
ボール支配率65%で撃ったシュートは9本。
試合中もシュートまで行けない印象が強かった。
勝てていないから、上手くいっていないから、
ビビッた選択をしてしまうことも散見された。
プレーの選択をひとつを取ってみても、
やはりメンタルって大切だなと思う。
ボールを扱う技術がどれだけあっても、
その技術を十二分に発揮できなければ
それは意味がないわけで。
とにかくひとつ、リーグ戦で勝利して、
本来の湘南を取り戻してほしいと思う。
これで2週間の中断期間に入る。
リフレッシュももちろん重要だけど、
ミニキャンプでしっかりと立て直してほしい。
ボールをしっかり止める、蹴るという基本から
J1で最弱と思われるセットプレーにも
しっかりとメスを入れてもらいたいと思う。
新戦力も期待できる戦力を獲得した。
日本を知らないプレーヤーではないから、
即戦力としてしか期待していないし、
その即戦力に負けないように
既存の若い選手たちも奮起してもらいたい。
今の湘南は「育成、育成」と言いながらも、
30歳代のプレーヤーが多く出場している。
つまり「結果を出しつつも、若い選手を育てろ。」
これが坂本紘司からもメッセージなわけで。
出場している選手、その中でも特に
30歳以上の選手は結果に対する責任を
特に担わなければいけない立場のはず。
勘違いせず、結果にフォーカスしてもらいたい。
もちろん山口智監督にもね。
8月5日のHOME広島戦で、
躍動して勝点3を奪い切る湘南が観たい。
(その前に天皇杯があるけれども…)
「このままじゃ終われない」ではなくて、
「こんなもんじゃない」と思っているのでね。
BELIEVE ~road to the future~
おれたち湘南は絶対にここから這い上がる。