前回の記事。





サムネイル

​2022.12.06 追記

お金は確かに出ていきます。

頼れる制度は頼り、頑張っていきましょう。

区や市や、
病院の相談センターなど、
相談できるところはちゃんとあります。

まずは冷静に、
そして、リサーチ!

それでは、本編をどうぞ。





4クール目5 抗がん剤の月の医療費





今日のお会計は、飲み薬もろもろと抗がん剤で、


二万円ちょっと。




お金のことで言うと、

色んなシステムを使っても、




私はこの病院だけで、



現在、毎月十万近く飛んでる気がします。

※計算してないけど



脳の病院はまた別なので、かなりかかる。




何はともあれ、ありがたい制度が色々あるので、

必ず申請してくださいね。



👇わかりやすそうなYouTube貼っておきます。



医療費は正直、


ヒィィィ!


ってなる時もあります。





医療費だけじゃなく、

ウィッグだったり、

付随してくるもので出費増えるので。



ヒィィィ!






ウィッグは助成金出たりする所もあるみたい。

知らなかった。


👇参考程度にどうぞ。




プロフェッショナルな

医療従事者たちに刺激され、

私もプロフェッショナル患者。




4クール目、

自分の体を愛し、抗がん剤抜けるまで、



走り抜けます!




ーつづき









💋笑える乳がん闘病記


💋私のバンドのミュージックビデオ


💋私のバンドのサブスク