八王子いちょう祭り | てくてくさんぽ

てくてくさんぽ

川口川橋徒歩1分

八王子に住みはじめてかれこれ20年以上経つけど初めていちょう祭りに行ってみた

色々と面倒なので動画にまとめた





甲州街道のいちょう並木をメインに行うこの祭りでも僕は子供2人をママチャリに乗せて浅川サイクリングロード(いつものランニングコース)を上流へ

{74ACC6C6-58FB-4998-A4DE-22A575DE63EE:01}

陵南公園に自転車を置いて散策開始

結局この日は1度もイチョウを観ることはなかった(^_^;)


今回は子供中心に動いたけど、はじめにプラカードを持った学生達に出会い彼女たちサークル?のイベント会場へ行くことになった

場所は意外と遠くて5分位歩いたかなぁ
たぶん幼教関係のサークルらしく3つくらいの遊び場所が作ってあり同じジャンパーを着た学生達が子供の数以上ウロウロしている
子供も楽しみにして歩いてきたのにそこはかなり段取りが悪く残念…
あまりいい感じじゃない、もうちょっと工夫して欲しかったなぁ

せっかく歩いてきたから僕と子供たちは落ち葉をひろってハートを作って遊んだ
その方が子供たちは楽しかったみたい



{2522C324-7323-4896-80AD-24316F58E637:01}

最近仕事で内勤が多く休みを土曜日にしている
子供と同じ休みは良いことばかりじゃなく自分の時間はぐっと減ったけど


{11102F34-5120-4652-B8E7-F97D498FA853:01}

まぁいままでこういう時間を持てなかったからおもいっきり子供たちのために使おう
上の写真はドーナツ(子供たち自分でデコレーションした)を買って何処で食べようと相談した結果、娘の発案で歩道から降りた河に座って
この辺りで遊びすぎてお尻が枯れ草だらけになって後でママに怒られたw



{776E8847-F25E-4055-8A4E-BF26BADB406E:01}

長房の市民センターでは箱庭体験
これの配置や作り方でカウンセリングも出来る(体験なのでカウンセリングは無かった)


{E793B9B1-FAD3-4B1B-809E-395ED44445CC:01}

娘の箱庭
結構きっちりパーテーションしている
几帳面な正確なのかも、自分は何処にいるの?とか色々訊いてみれば良かった


子供たちも初めてのいちょう祭り楽しんでくれたようで何より
入間の航空祭で買えなかったブルーインパルスのオモチャを購入できたのも良かった




ブルーインパルス予想以上に速いw


ペタしてね