べっちのブログ→ベログ -17ページ目

べっちのブログ→ベログ

変形ギターとネクタイを握り締め生きる意味を考える。

どうも。
べっちです。

ここ二日間で某中学校の班をレッスンしました。

学校行事で行われるスキー合宿って感じです。(二泊三日)


今回はこの期間中の二日間のレッスンを持ちました。


班の数は全部で11班。


僕が持った班は

「5班」

男子5人女子6人。全員中学一年生。

生まれて初めてスキーを履いた11人を一人でレッスンしました。


バスに揺られること数時間。

遠い雪国に着いたと思ったらインストラクターがこの人です。

photo:01




戸惑わないわけがない。


そして自己紹介では。。。


「はじめましてーー!!5班を担当しますべっちと申しますー!!よろしくお願いしますー!!」


↓生徒
シーーーーン。。。


僕とチーム5班は、こういう状態からスタートしました。





もうね、本気で頑張った。


ほんとマジで頑張った。



汗だくになって教えた。


スキーの楽しさを本気で伝えた。


教え方が上手だったか下手だったかはわからないけど、とにかく一生懸命やった。


一生懸命やれば絶対に気持ちは伝わる!!

と思って一生懸命やった。



そしたらね、いろんなことがおきたのよ。



初日に

「スキーなんかやりたくない。」

と言って早退した男の子が、今日の昼には

「べっち、スキー楽しい。もっと滑りたい」

と、言ってくれ、


散々転んで

「もう無理。スキーなんか嫌い。」

と言っていた女の子が、照れながら

「滑れた。できた。」

と笑顔を見せてくれ、

最初的には、

「べっちーー!!今のコースもう一回滑りたい!!」

と言ってくれたり。



もう、ヤバイ。

おっさん感動して涙出そうになってしまった。



初めてのレッスンだから、いろいろ問題はあったと思うけど、なんとか初レッスンを無事終わることができました。


あの。

これ、ほんとヤバイ。

ドラマがありすぎ。

こんな仕事あったのか!!
と、この歳でビックリ。

今までいろんな仕事をして、いろんな経験をしてきたけど、今回はちと特別。

この仕事。
ほんと凄い。

大きく成長して東京に帰れそうです。

明日からもまた頑張ります。



iPhoneからの投稿
どうも。
べっちです。

いよいよ10日目ですよ。
東京での生活の感覚を忘れてきた頃です。

昨夜からしんしんと雪が降り積もりました。

photo:01



この車は除雪車に、うまいことよけられてます。


photo:02



ここは何かって。

photo:03



階段です。

朝から雪かきです。

photo:04



午前中は雪でした。

が、午後からちょっと天気が良くなり。

photo:05



photo:06



こんな感じに。

今日は先生方と散々滑った。

スーパー上手な先輩方達。

photo:07



もうね。
ほんと滑るのイヤになるぐらい上手いんだよ。


凄いわ~

そして夜は。


熊肉

photo:08





photo:09



食べました。

獣臭いけど美味しかったよー!!

これで明日もがんばれる!!!!

PS
いよいよ私、明日からレッスンデビューです。
某中学校の班を一つ持ちます。
楽しみ!がんばります!!


iPhoneからの投稿
どうも。
べっちです。

いやー。
今日は酷い天気だった。

ずーっと吹雪。

生徒達も大変だったろう。

やつばり雪の中のスキーは


※このまで書いて寝てた。

つづきを。

とにかく雪でした。

吹雪。

photo:01



そして吹雪。

photo:02



雪かきが大変です。

photo:03




そして晩飯はカモ。

photo:04



マタギの人が来てからいろんな肉を食べれて嬉しい。

カモも美味しかったです。

さて、今日は何食べれるのかなぁー。

iPhoneからの投稿